出版社内容情報
いま人気急上昇中の料理系YouTuber「深夜の肉バル」初のレシピ集!
よだれ鶏、スペアリブ、唐揚げ、牛すき焼き丼、ステーキガーリックライス、肉そば、などなど。
王道のおかずから、麺、丼、おつまみ、スープまで深夜の胃袋をくすぐる肉料理80品を紹介!
本書刊行にあたり、なるべく料理初心者でも作りやすいよう、すでにYouTubeで公開しているレシピを再編集+YouTube未公開のレシピも26品収録しています!
また、深夜の肉バルではおなじみの万能調味料「かえし」の魅力も満載!
「かえし」とは、日本の家庭料理で必ずと言っていいほど登場する「醤油、みりん、砂糖」を混ぜ合わせたとても簡単な工程でプロの味が出せる魔法のような調味料です。
その「かえし」を使った、絶品肉レシピをお試しあれ!
内容説明
万能調味料「かえし」を使えば、どんな料理もプロの味に!王道のおかずから、麺、丼、おつまみ、スープまで深夜の胃袋をくすぐる肉料理80品を紹介!いま人気急上昇中の料理系YouTuber初のレシピ集!
目次
第1章 お酒が進むおつまみたち
第2章 ご飯に合うおかずたち
第3章 肉にまみれた丼ぶりたち
第4章 バラエティ豊かな麺たち
第5章 ガッツリ食べられる肉たち
第6章 胃袋にやさしい汁ものたち
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mayu
53
この牛ステーキの表紙!目にしたら手に取ってしまうこと間違いない。わたしは、深夜は寝てるので食べたくなるかは分かりませんが。どんな料理もプロの味になる万能調味料『かえし』が紹介されています。醤油1000CCみりん180CC甜菜糖180gを加熱。著者は、この『かえし』を生の大根につけてボリボリ食べるのが好きらしい。『かえし』は作ってみたが生の大根はまだ食べていない。このレシピ本を見ながらごはんが食べられる。これを食べて太ってしまうのは仕方がないかと思える一冊(笑)←笑い事ではないけれど。2023/11/19
Tatsuhito Matsuzaki
12
著者は肉料理専門YouTuberの深夜の肉バルさん。 祖父母が営むそば店の「#かえし」の素晴らしさを知ってもらいたいとの思いから、この秘伝のタレを使った肉料理を中心に紹介します。 夜ふかしして空腹の深夜にこの本を手に取ってはいけません。 #飯テロ #肉らしい #肉料理 #生肉 #よだれ鶏 #焼鳥 #手羽先煮 #唐揚 #ヤンニョムチキン #豚バラ大根 #角煮 #肉団子 #すき焼き牛丼 親子丼 #ステーキ #肉うどん #カツ2023/05/19
-
- 和書
- 筋肉を超えた格闘技