障害児教育入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784046515872
  • NDC分類 378
  • Cコード C0337

内容説明

障害ってどんなもの?障害児のニーズを知り、社会生活に適応させていくための指導法や注意点をわかりやすく解説。セラピストやカウンセラーを志す人、バリアフリー志向の基礎知識としても広く社会人に学んでほしい1冊。

目次

特別なニーズ教育
知的障害
自閉症
学習障害
視覚障害
聴覚障害
肢体不自由
病弱・身体虚弱
言語障害
情緒障害
その他の障害
発達に障害をもつ子どもの治療教育
治療教育の技法

著者等紹介

深浦勇[フカウライサム]
1944年生まれ。東洋大学卒。東洋大学大学院文学研究科教育学専攻修士課程修了。日本社会事業大学附属実習施設企画相談室長を経て、現在、武蔵野大学現代社会学部教授。専門は、発達障害児の早期療育。知的障害者福祉。社会福祉援助技術
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hapim

1
身体・知的・精神(発達含む)を広く浅く知ることができる入門書。発達の分野で働いているので、そのあたりはん?と思ってしまうことも…。2012年版なので、しょうがないか…。2018/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1225875
  • ご注意事項

最近チェックした商品