出版社内容情報
ひきこもりニート・小春を語り部に迎えて贈る、少し奇妙な青春オムニバス・ストーリー。
『平安残酷物語』の人気キャラクター・小春さんを語り部に迎えて贈るオムニバス・ストーリー。『こんびにぞんび』 『耳猫少女』 『こなゆきデマゴギー』 『青い鳥おちるおちる』 『詰め込み教育の弊害と教室の片隅に彼女』など5つの“少し奇妙な青春小説”と、世にも奇妙な〈図書館〉の物語!
【著者紹介】
1986年生まれ。小説家。高校在学時に第1回恋愛小説コンテストラブストーリー大賞、新風舎文庫大賞大賞、第6回エンターブレインえんため大賞佳作、第8回角川学園小説大賞優秀賞、第1回MF文庫J新人賞編集長特別賞など5つの賞を受賞しデビュー。2010年、『ビスケット・フランケンシュタイン』でセンスオブジェンダー賞大賞を受賞。
内容説明
大人たちがすべて死に絶え、代わりに奇々怪々な異形の虫たちと共存している子供だけの世界で、真面目に働いていた「小市民」の小春さんが迷い込んだのは、無数の本に埋め尽くされた「図書館」―。そして、自称「貴族」の引きこもり―「親友」のこづえと二人っきりのめくるめく楽園(?)で、5つの不思議な物語と出会った小春さんが見たのは、可愛くも“残酷”な結末…!?
著者等紹介
日日日[アキラ]
1986年生まれ。小説家。高校在学時に第1回恋愛小説コンテストラブストーリー大賞、第4回新風舎文庫大賞、第6回エンターブレインえんため大賞佳作、第8回角川学園小説大賞優秀賞、第1回MF文庫Jライトノベル新人賞編集長特別賞など5つの賞を受賞しデビュー。2010年、『ビスケット・フランケンシュタイン』で第9回Sense of Gender賞大賞を受賞。漫画原作も手がけ精力的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
(●▲●)とらうまん(*^◯^*)
Yobata
シュエパイ
くろり - しろくろりちよ
ぺろりん