疲れ知らずで病気にならない 名医が教える科学的に正しい食べ合わせ

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

疲れ知らずで病気にならない 名医が教える科学的に正しい食べ合わせ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046044211
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0030

内容説明

ファストフードでもこってりラーメンでも好きなものを食べていいんです。ただ、何と一緒に食べるか。それが健康を左右します。最新医学×大学病院の栄養素エビデンスが証明。食卓で、コンビニランチで、居酒屋で役に立つ、体にいい食事のルール。集中力、ストレス、高血圧、目覚め、二日酔い、ダイエット。栄養効率を上げて健康力をアップ。

目次

第1章 いくら栄養を摂っても吸収しなければ意味がない!(体を守る免疫細胞の70%が腸に集中;腸内の善玉菌、悪玉菌は何をしているのか? ほか)
第2章 健康力を高める「魔法の食べ合わせ」実践編(腸内環境、吸収力UP;疲労回復 ほか)
第3章 健康にいい食べ方のコツ(平均寿命と健康寿命の差を食生活で縮めていきましょう;「ピンピンコロリ」なんて言わず健康的な食生活を心がけましょう ほか)
第4章 危険な健康神話にだまされない(日本人にはサプリメントは必要ないのではないか;ビタミンを過剰摂取したらどうなるか ほか)
第5章 健康診断の数値が気になる方へ(食生活の見直しで健康診断も良くなる;尿酸値改善にはこのフルーツ! ほか)

著者等紹介

大谷義夫[オオタニヨシオ]
1963年東京都生まれ。医学博士。1989年群馬大学医学部卒業後、東京医科歯科大学第一内科研修医、その後国家公務員共済組合連合会九段坂病院、国立がんセンター肺内科の研修。東京医科歯科大学第一内科助手、呼吸器内科助手を経て、2001年東京医科歯科大学呼吸器内科病棟医長、2003年国家公務員共済組合連合会九段坂病院内科医長、2005年東京医科歯科大学呼吸器内科医局長。2008年米国ミシガン大学留学。2009年東京医科歯科大学呼吸器内科兼任睡眠制御学講座准教授。2009年池袋大谷クリニック開院。日本内科学会総合内科専門医、日本呼吸器学会専門医・指導医、日本アレルギー学会専門医・指導医、日本医師会認定産業医、東京医科歯科大学臨床教授、東京医科歯科大学病院非常勤講師。テレビ出演、著書多数

赤石定典[アカイシサダノリ]
1970年生まれ。管理栄養士。華学園栄養専門学校卒業後、東京慈恵会医科大学附属病院栄養部に勤務。栄養管理のプロとして栄養に関する研究を行い、入院患者の献立作成や患者と直接対話して栄養管理の指導、アドバイスなどを行っている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あおい

0
花粉症には幻の果実”じゃばら”が効く。っていってもこの辺には売ってませんけどぉ~誤嚥性肺炎はのどを鍛えろって、著書をすすめられてもねぇ、、、カプサイシンが予防するそうなんでせめてキムチを毎日食べますw2022/03/10

オレンジメイツ

0
「図書館本」トマトは塩じゃなくマヨネーズで食べるのが良いらしい。2020/10/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14663533
  • ご注意事項

最近チェックした商品