出版社内容情報
毎年悪戦苦闘する「読書感想文」が、とても簡単に楽に書けるようになる!
内容説明
あたま型、おしり型、サンドイッチ型で簡単に書き上がる手法を指南!自分オリジナルの感想文ができ上がる!小学4~6年対象。
目次
第1章 感想文の書きかたには3つの「型」がある!(読書感想文って、どうやって書くの?;「あたま型」の書きかた;「おしり型」の書きかた ほか)
第2章 読書感想文を書いてみよう!(「あたま型」で書いてみよう!;「おしり型」で書いてみよう!;「サンドイッチ型」で書いてみよう!)
第3章 もっと上手に書くためのテクニック!(主語・述語のつながりを確認しよう!;助詞の使いかたで文の意味は変わる!;つなぎことばを正しく使おう!)
著者等紹介
臼井彩莉[ウスイアヤリ]
CG啓明館教務室国語科所属。読書プロジェクトリーダーとして、通塾生や保護者への読書推進活動を行っている。季刊発行の塾内読書通信「ものがたる」編集長をしており、国私立中学図書館への取材を通して、図書館という切り口で私学の紹介を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。