CD付 世界一わかりやすい英語の発音の授業 (カラー改訂版)

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

CD付 世界一わかりやすい英語の発音の授業 (カラー改訂版)

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年07月01日 20時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 210p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784046040312
  • NDC分類 831.1
  • Cコード C0082

出版社内容情報

びっくりするほど、わかりやすい!超人気シリーズが完全リニューアル★★★びっくりするほど、わかりやすい!超人気シリーズが完全リニューアル★★★

スタディサプリ講師として活躍中の関正生先生による
世界一わかりやすいシリーズ、「発音の授業」がリニューアルして登場!

英語が聞き取れない原因は、しゃべるスピードが速いからではなく、「発音のルール」を知らないから。
この本では、ネイティブの音が聞こえてくるようになる、発音のルールをひとつずつ解説していきます。

「学生時代に読みたかった」という声が続出のわかりやすさはそのままに、
フルカラーになってさらに見やすくなりました。
社会人の英語やり直しにも、高校生・大学生の苦手解消にも、おすすめです。

Part 1 「発音の法則」がわかれば、英語はラクに話せるようになる!
Part 2 英語の「4つのア」をマスターする
Part 3 英語の「イ・エ・ウ」をマスターする
Part 4 日本人を悩ませてきた発音をマスターする
Part 5 英語の「3つのン」をマスターする
Part 6 息を遮断する発音をマスターする
Part 7 そのほかの子音の発音をマスターする
Part 8 日本人が苦手な「弱形」の発音を聞く
Part 9 日本人が苦手な「飲み込む音」の発音を聞く
Part 10 日本人が苦手な「変身する音」の発音を聞く
Part 11 英語の発音がわかれば、英単語の丸暗記がなくなる!

関 正生[セキ マサオ]
著・文・その他

内容説明

ルールがわかれば、ネイティブの音が聞こえてくる!発音の法則から日本人が苦手な音の出し方まで、丸ごと解説。

目次

1 「発音の法則」がわかれば、英語はラクに話せるようになる!―発音を学ぶこれだけのメリット
2 英語の「4つのア」をマスターする
3 英語の「イ・エ・ウ」をマスターする
4 日本人を悩ませてきた発音をマスターする
5 英語の「3つのン」をマスターする
6 息を遮断する発音をマスターする
7 そのほかの子音の発音をマスターする
8 日本人が苦手な「弱形」の発音を聞く―リスニングの法則(その1)
9 日本人が苦手な「飲み込む音」の発音を聞く―リスニングの法則(その2)
10 日本人が苦手な「変身する音」の発音を聞く―リスニングの法則(その3)
11 英語の発音がわかれば、英単語の丸暗記がなくなる!―スペルと発音の法則
巻末付録

著者等紹介

関正生[セキマサオ]
1975年東京生まれ。埼玉県立浦和高校、慶應義塾大学文学部(英米文学専攻)卒業。TOEIC L&Rテスト990点満点取得。リクルート運営のオンライン予備校「スタディサプリ」講師。オンライン英会話スクールhanaso(株式会社アンフープ)での教材監修、社会人向けの講演など、20年以上のキャリアで磨かれた「教えるプロ」として、英語を学習する全世代に強力な影響を与えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ノリピー大尉

9
母音が連続したスペルは、後の母音を無視し前の母音はアルファベットの通りに読む。 seeとseaが同じ発音になるのは、この理由から。 発音は練習以前にスペルと音との関係を知るのがといいと思う。読んで発音への視野が開けた。2022/06/17

あまつ

8
納得ベースで発音が学べる良本!  発音記号レベルでわかるようになると、やっぱりネイティブっぽくなるなー2020/09/12

Takashi Satoh

6
TOEICのリスニングのダメさ加減に項垂れてしまい、何とかしようと思って手に取ってみた本。発音がテーマだが、リスニングができないのは発音の仕組みがわかっていないのだと痛感した。わかりやすい説明で一周目をあっという間に読了。この後じっくり実技しながら、身につけるつもりだ。2022/09/04

SHIsho

4
絶対に七年前に売っといてくれと思う本だった。まじでこれが教科書でいい。日本で一番リスニング苦手だった理由がわかった。そもそも自分が期待した通りにネイティブは単語を発音してないと薄々気付いてたときに見つけた本だったが、ほしかった疑問にたいする答えをすべて書いてくれてた気がする。これからマーク・ザッカーバーグの演説リスニングするときでもこの本片手に聞けばどんどん上達する気がする。すべてのリスニング弱者にオススメの本。2021/03/10

みやこ

4
見やすい!分かりやすい!2021/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13201963
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品