大学入試 マンガで倫理が面白いほどわかる本

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

大学入試 マンガで倫理が面白いほどわかる本

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 20時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 288p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784046022387
  • NDC分類 307
  • Cコード C7012

出版社内容情報

マンガでわかる! 楽しい「倫理」を始めよう!スラスラ読めて、記憶に残る!
はじめて学ぶ人だけでなく、大学入試の基礎固めにも最適な、究極の入門書!

■1■ マンガで楽しく
■2■ フルカラーで見やすく
■3■ 本格解説でしっかり
学習できる!

教科書ではそっけなく書かれている哲学者・宗教家が実際はどんな人物だったのか、フルカラーのマンガで紹介。
偉大な思想家たちを身近に感じられるとともに、ビジュアルでイメージできます。
さらに、大手予備校の実力派講師が、詳しく丁寧に解説。
対立する哲学や同じ系譜の思想なども、体系的に理解できます。


●本書の内容●

第1章 源流思想 (ソクラテス/プラトン・アリストテレス/モーセ/イエス/ムハンマド/ブッダ/孔子/老子・荘子など)
第2章 日本思想 (聖徳太子/最澄・空海/親鸞/伊藤仁斎/本居宣長/福沢諭吉/夏目漱石/宮沢賢治など)
第3章 西洋近代思想 (ルター/ベーコン/デカルト/パスカル/カント/ヘーゲル/ルソー/ベンサム・ミルなど)
第4章 現代思想 (ジェームズ/サルトル/マルクス/ガンディー・キング/レヴィナス/ハーバーマス/ロールズ・セン/フロイトなど)

第1章 源流思想 (ソクラテス/プラトン・アリストテレス/モーセ/イエス/ムハンマド/ブッダ/孔子/老子・荘子)
第2章 日本思想 (聖徳太子/最澄・空海/親鸞/伊藤仁斎/本居宣長/福沢諭吉/夏目漱石/宮沢賢治)
第3章 西洋近代思想 (ルター/ベーコン/デカルト/パスカル/カント/ヘーゲル/ルソー/ベンサム・ミル)
第4章 現代思想 (ジェームズ/サルトル/マルクス/ガンディー・キング/レヴィナス/ハーバーマス/ロールズ・セン/フロイト)

相澤 理[アイザワ オサム]
著・文・その他

沖元 友佳[オキモト ユカ]
著・文・その他/編集

内容説明

この本は、マンガと解説が融合した最強の入門書です。教科書ではそっけなく書かれている哲学者・宗教家が実際はどんな人物だったのか、マンガで紹介。偉大な思想家たちを身近に感じられるとともに、ビジュアルでイメージできます。さらに、大手予備校の実力派講師が、詳しく丁寧に解説。対立する哲学や同じ系譜の思想なども、体系的に理解できます。つまり、マンガで楽しく、フルカラーで見やすく、本格解説でしっかり学習できます。スラスラ読めて、記憶に残る!入試の基礎固めだけでなく、日常学習にも最適。

目次

第1章 源流思想(ギリシア思想;ユダヤ教 ほか)
第2章 日本思想(古代の仏教;鎌倉仏教 ほか)
第3章 西洋近代思想(ルネサンス・宗教改革;イギリス経験論 ほか)
第4章 現代思想(プラグマティズム;実存主義 ほか)

著者等紹介

相澤理[アイザワオサム]
1973年生まれ。東京大学文学部卒。長年にわたり、東進ハイスクール・東進衛星予備校講師としてセンター試験倫理対策講座を担当。現在は、経済格差を打破し、教育の機会均等を実現するため、「学びエイド」で映像授業の配信を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Take@磨穿鉄靴

30
ゆっくりと時間をかけて読む。と言うよりあまり読む時間を割けずに時間がかかってしまったが倫理に対して知識欲はあっても肝心の知識が浅い自分には非常に有用な一冊。例えばガンディーに関してはいろいろ知りたいけどこの本では既知の情報だけで物足りないけど、概念としては最近ずっと考えていたことに「則天去私」という考え方に「則天去私」という名前がついていたことを知る。これはとても素敵な出会い。自分が考えていたことに先人が名前を付けていたと知ることはその人物を身近に感じるきっかけになる。学びは出会いと似ている。★★★★☆2021/08/14

かなた

5
立ち読み。オールカラーで字も大きいから読みやすい。立ってるの辛かったからササッと読んだだけなんで、持ってる参考書でもっと理解を深めたい。2019/04/07

土蜘蛛

3
高校のころは倫理を取っていなかったけれど教養として知って起きたかったため読破。とても分かりやすく、漫画で書かれている部分と解説部分にわかれているため理解もしやすかった。簡単にしか書かれておらず勉強としては邪道かと思ったが予想に反してためになった。哲学、倫理を学びたいときに始めて読む本としてはうってつけ。2019/07/30

TobiJun

2
"哲学を学ぶ"という観点で見ると、少々物足りなく感じたが、哲学初心者の自分にとっては、哲学の歴史を学べて有用な本だと感じました。 私はこの本を読んで論語に興味を持ちました。こういう読み方もありですね。2019/12/19

Yusuke Kitada

1
昔学んだ倫理を復習できた気がする。2023/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13100879
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品