中経の文庫<br> 9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方

電子版価格
¥660
  • 電書あり

中経の文庫
9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 206p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784046014580
  • NDC分類 689.21
  • Cコード C0134

出版社内容情報

「素質」は問わない。チーム全員がリーダーになるように「人を育てる」法則

「素質」は問わない――。バイトがバイトを指導して高いサービスの質を維持してきたディズニーの人材育成メソッドとは? 後輩・部下指導に悩むすべての人に贈る、チーム全員がリーダーになる法則が1冊でわかる!

内容説明

30年以上にわたって最高のサービスを提供する東京ディズニーランド。その人気を支えるのは、バイトがバイトを指導する人材教育でした。“先輩は後輩をゲストとしてもてなす”“先輩は後輩を堂々と「見る」”“仕事のレベルは“笑顔”が上げる”…パークを幸せでいっぱいにするキャストは、こうして育てられていた!65万部突破のベストセラー、待望の文庫化!

目次

1 「夢の国」をつくるキャストを育てるために(理想の先輩は4つの条件を満たしている;バイトがバイトを指導する!トレーナー制度 ほか)
2 「感動」してこそ、後輩は先輩を信じる(ディズニーのリーダーシップ、2つの条件とは?;先輩は後輩を堂々と「見る」 ほか)
3 「夢のツール」で先輩と後輩は結びつく(“存在”を認められて、後輩は伸びる;「思いやり+行動=感動」を後輩に伝える ほか)
4 「笑顔」と「誇り」で後輩のやる気アップ!(仕事のレベルは“笑顔”が上げる;カストーディアルが人気職種になった理由 ほか)
5 後輩に「自信の魔法」をかける!(裏方の仕事に自信を持たせる方法;後輩の目標達成を実現する“スモールステップ” ほか)

著者等紹介

福島文二郎[フクシマブンジロウ]
JSパートナー株式会社代表。1962年生まれ。東京ディズニーランドがオープンした1983年に第1期の正社員としてオリエンタルランドに入社。初めての配属先はジャングルクルーズ(運営部)。その後、人事部ユニバーシティ課(ディズニー教育)、株式会社イクスピアリ(東京ディズニーリゾート併設のテーマ型ショッピングセンター)の総務部人事課など、社員教育畑を経て、商品企画室(社員教育の担当部署)に配属。2007年の退社までディズニーの研修を100プログラム以上開発する。退職後は、研修プランニング&インストラクター&コンサルタントとして活躍し、2009年にJSパートナー(株)を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Taka

13
顧客を満足させるような会社には、素晴らしい教育ができていて、素晴らしい教育を受けたスタッフがまた素晴らしい環境を作っていて、という好循環があるのだなと感じた。人から信頼を得るのは突飛なことをするのではなく、小さなことの積み重ね。ひとつひとつは難しくないけど、「ずっと」「常に」やり続けられるのはすごい。しかもそれが全スタッフに徹底できているのがディズニーのすごさだなと感じた。うちの会社もコスト削減などで教育がおざなりになってしまい、スキルもモチベーションも育たない環境になりつつあるので考えさせられた。2015/12/05

tolucky1962

12
昨日久々にディズニーシーに行ってきました。いつもの通りキャストの対応は非常に良い。若いキャストも沢山いますが9割がバイトなんですね。それを実現するための教育システムはどんなものなのか興味がありました。ひとつひとつは当然のことかもしれませんが、きちんとシステム化し実践している様子がこの本からわかります。若い人の育成を考えると参考になるものが多い気がします。2015/12/06

Rui

8
私が大好きなディズニーのバックステージについての本。あの場所に行くと、幸せな空間を作ろうっていう気持がキャストさんから溢れてる。そんな空間にいるから、ゲストももめごとや悲しい顔を避けようと思いながら楽しむ素敵な空間になってるんじゃないかな。日本で一番幸せの密度が高い場所。もちろん人材育成について改めて納得・感心した記述が多かった。バイト先での育成班長としての去年一年の振り返りができて、反省もたくさんさせてもらいました。こういう考え方がきちんと身につくまで何回か読み返したいな。2016/02/21

saboten130

3
教えなければいけない立場になってしまったので、読みました。大事なことは繰返し伝えたいと思います。 2020/12/30

しお

3
信頼を得るためには平等に見ていることをアピール

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10101750
  • ご注意事項