「社会のゴミ」と言われたボクだからわかる『人生を変えるコツ』

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

「社会のゴミ」と言われたボクだからわかる『人生を変えるコツ』

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046003690
  • NDC分類 159
  • Cコード C2034

内容説明

プライドは一流でも成績はビリ。なのに、いつも上司に反抗ばかり。借金・自殺未遂・離婚…ダメサラリーマンがある日突然、大変身!今ダメな人ほど成功する。

目次

第1章 「社会のゴミ」と言われたボクが生まれ変わったキセキ(人生を放棄したのに生き残った意味;変わろうとするだけ後戻りする ほか)
第2章 借金、浮気、妊娠、中絶、詐欺、男運のない36歳、美人女性が自分の過去を塗り替える!(いびつな氷の結晶;虚無感と悲しみの中 ほか)
第3章 会社の歯車から抜け出せないトップセールスマンが日本一に!自分らしい人生を選択!新天地へ(盗作事件が、かけがえのない仲間との出会い;人生のベクトルが変わる時 ほか)
第4章 人生を変える三角形の作り方(感謝を深める;感謝する順序 ほか)

著者等紹介

小川泰史[オガワヤスシ]
1975年北海道生まれ。北海学園大学法学部卒。2010年に株式会社本田技研工業のQCプレゼン大会で日本1位受賞、世界大会出場。その後、コンサルタントに転身、わずか8カ月で取締役に就任する。2014年4月にクローバー出版を立ち上げ、コンサルティングと新人のプロデュースを手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろ☆

27
一人でも期待をかけてくれる人がいるのだから、社会のゴミではないかな。もともとセンスがある人が視点を変えて、今に至る。過去の洗い出し。2014/12/03

ヨータン

22
まさに自己啓発書という感じの本でした。感謝か〜。自分では人にはきちんと感謝はしているとは思うのですが、自分が見えないところで何かをしてくれたことについては疎くて、気づかないことが多く、感謝ができていなかったかもと反省しました。2015/12/17

みんと

12
人はいつでも変われる。 感謝の大切さを学んだ。 人に興味を持ち、相手の立場の尊重(時間、状況、背景、金等)も忘れないようにする。 感謝の達人になれば、自然と高能力の人が集まり、自分に力を貸してくれるというのがおもしろいと思った。2015/03/12

kuro

6
期待以上に良かった。 過去と現在を線で結び、自分の持っている技術を再現性のあるものとして指導する。 なるほどなと思う。 ただ、自分で過去を見返すことは難しいな。2014/11/28

しゅんぺい(笑)

6
タイトルがなんとも、ザ・自己啓発っぽい。 このひとの略歴に書いてある「ストーリーコンサルティング」というものが、なにそれ?となるけど、読み終えてからなるほどそういうことかと思う。 自分の過去を分析して、苦しかったこととかもふまえて、いまの自分が他人に与えられることを見つけるっていう、やっぱり思いっきり自己啓発な話。人間関係で、三角形をつくるっていう話は新鮮。 思っていたよりもおもしろかったので、また読みたい。2014/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8301674
  • ご注意事項

最近チェックした商品