角川文庫 角川ソフィア文庫<br> 法然を読む―「選択本願念仏集」講義

個数:
電子版価格
¥357
  • 電書あり

角川文庫 角川ソフィア文庫
法然を読む―「選択本願念仏集」講義

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月20日 16時24分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044068028
  • NDC分類 188.63
  • Cコード C0115

内容説明

「南無阿弥陀仏」と唱えるだけで皆往生できる―。法然が深甚な智慧と膨大な行の大系の中から選び取った一行は、不条理や不安が生み出す絶望から人々を自由にする唯一の言葉であった。熾烈な弾圧を受けながらも、法然はどのようにして新しい救済の道を見いだすに至ったのか。主著『選択本願念仏集』をテキストとしながら、その信念と現代的意義を丁寧に読み解く。人類社会にとって、宗教の果たす役割とは何かを考える絶好の書。

目次

序章 中世という時代と法然の出現(輪廻という物語;神は仏の一部 ほか)
第1章 新仏教「浄土宗」の樹立(法然の選択;道綽の決断 ほか)
第2章 新しい救済原理と方法(「正行」と「雑行」;「開合」「翻対」「相対」 ほか)
第3章 どのように「信じる」のか(「三心」;「信心」成立のための二つの過程 ほか)
第4章 「諸行」論(なんのために「諸行」が説かれているのか;念仏を証明する仏たち ほか)
終章 ひとえに善導による(念仏弾圧のなかで;ふたたび「選択」について ほか)

著者等紹介

阿満利麿[アマトシマロ]
1939年京都市生まれ。京都大学教育学部卒。明治学院大学名誉教授。専攻は日本宗教思想史。主著に『宗教の深層』(サントリー学芸賞受賞、ちくま学芸文庫)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かに

5
宗教とは、有限な自己が無限の存在に自己を託そうとする営み。「私共は神仏が存在するが故に信ずるのではない。私共が神仏を信ずるが故に、私共に対して神仏が存在するのである」 従来の仏教は煩悩からの解放が目的であったが、善導や法然の浄土教では、煩悩のただなかにあって、凡夫のまま救われる道がある。 「定散」(瞑想や道徳的実践、仏教が教える徳目の実行)は「随他意」(聞き手の能力や状況に応じて教えを説くこと)の説法であり、「念仏」は「随自意」(聞き手の状況にかかわらず自己の考えるがままに説くこと)による説法である。2023/03/08

おせきはん

5
諸行をできない煩悩に縛られた凡夫も本願念仏することにより往生できるとして、庶民のための新しい仏教を創設した法然の考えが、当時いかに斬新であったかがわかりました。2018/02/04

maqiso

3
中世には浄土への願いが一般的になったが、当時の修行や戒律は武士や庶民には縁がなかった。法然は道綽・善導の浄土門を発展させ浄土宗を開いた。自らが仏から遠く能力もない凡夫であることを認識し、そこからの救済を求めて阿弥陀仏の本願にすがることで救われるとした。経典には多くの修行があるが、だれもが容易にできる念仏を阿弥陀仏が選択し、往生のためには念仏のみを行うように主張した。既成の仏教を否定する内容だったため激しい非難と弾圧を受けた。2022/01/01

鈴木貴博

1
「選択本願念仏集」を読み、法然上人の教えを解説。選択本願念仏集は九条兼実の要請で著され、特定の弟子たちが書写を許された、法然上人が至った信仰の書であり、浄土宗の立教開宗の書である。改めてこの教えが生まれた経緯や依拠する仏典、先人の説を知るとともに、浄土宗が成立時いかに画期的でそれまでの仏教を変えるものだったかということを理解した。2019/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4045302
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。