角川文庫 角川ソフィア文庫 H124-1<br> 般若心経を読みとく―二六二文字の仏教入門

個数:
電子版価格
¥506
  • 電子版あり

角川文庫 角川ソフィア文庫 H124-1
般若心経を読みとく―二六二文字の仏教入門

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月11日 01時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044001957
  • NDC分類 183.2
  • Cコード C0115

内容説明

大乗仏教のエッセンスを262字に凝縮した『般若心経』。日本人に最も親しまれてきた仏典であるものの、ほとんどすべてが専門用語によってうめつくされ、その最深部の理解には仏教学の基礎知識を欠くことができない。空とは何か。自己とは何か。そして、わだかまりを離れ、ただ生きてただ死ぬ、本当に自由な境地とは―?言葉のひとつひとつをていねいに味わい、「一切皆苦」の現実を生き抜く智慧を浮かび上がらせる仏教入門。

目次

第1章 般若心経とは何か
第2章 観音さまの見たもの
第3章 生死は仏のおん命なり
第4章 不生で調いまする
第5章 一切法を空と説く
第6章 輪廻の迷いを超えて
第7章 心の中を見つめれば
第8章 本来の自己に目覚める
第9章 究極の真実の世界
第10章 よく一切の苦を除く
終章 「般若心経」の思想

著者等紹介

竹村牧男[タケムラマキオ]
東洋大学教授、同大学学長。1948年、東京生まれ。東京大学文学部印度哲学・印度文学科卒業、同大学大学院人文科学研究科博士課程中退。文化庁専門職員、三重大学助教授、筑波大学助教授、同教授などを経て東洋大学に着任。専攻は仏教学、宗教哲学。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品