- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > KADOKAWA あすかCデラックス
出版社内容情報
伯爵家の次女である由良が出会った伯爵家の美しい青年・流。彼は貴族の情報を売り飛ばすスパイだった。半ば脅されつつ協力しろと言われる由良。ただし、交換条件として由良の行方不明になった姉の行方を捜すというが
1 ~ 1件/全1件
- 評価
Piichanの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
蝶よ花You
24
相変わらず絵が綺麗で好き。...なのですが...。う~ん、ちょっとわかりにくいかも?前作「月の沈むまで」と繋がってるとは知らず、前作もあまり入り込めなかったので、1巻で読むのをやめてしまっていたので、さらに難しい事に。絵が昔からホントに好きなので、新作が出る度に気にしているのですが、この方は以前出された「源氏物語 千年の謎」のような原作ありきの作品の方が生きる方かと思います。作者さんの作品が好きだからこそ辛口なコメントになってしまいました。2014/01/26
幸音
9
前作「月の沈むまで」のスピンオフ。本編の方は流し読み程度の知識だけど、絵とあらすじ、世界観設定が好み。行方不明の姉を探すために女官として勤める伯爵家令嬢・由良。このストーリーを1巻に収めるには難しいのでは。さらっとしていて、若干投げっぱなしで物足りない読後感。ミステリアス・ラブストーリーと謳っているのでラストに近づくほど恋に重きを置いていたように思う。でも人の心を読める由良の芯が強く、自ら立ち回る行動力に好感が持てたし、恋に戸惑う描写が可愛らしい。流が由良にメールのやり方を教えるシーンが微笑ましくて和む。2014/03/17
鏡香
9
これで終わりなの?という終わり方。これ続き読みたいです。内容自体は凄く良くて、月の~と併せて読むと二倍よくわかる感じ。月の~のメイン3人がどうなってるかも少し垣間見えたりして満足ですが、シリーズとしてまだまだ描ける部分はあると思うし、今回のメイン二人のその後も見たい。帝と伊織とか士郎と伊織とかまだまだ気になることはたくさんです。流がかっこよかった!2014/01/28
べべっち
5
【借本】うっかりスピンオフの方から読んでしまいました…結構凄いところで終わってる気がするけど、続きがあるのかな~2015/05/03
FUU
5
この方の名前と絵に何か見覚えがあって借りてきた。BL小説の挿絵だったかで見かけて好きな絵柄だったから覚えていたのかな??この作品自体はめっちゃ高速展開して、俺たちの戦いはこれからだ!的なところで終わるのだけど、これはこれで終わりなんスか...?皆様のレビュー見たらスピンオフだったようなので「月の沈むまで」を読んでから読めばよかったな。。2014/04/27
-
- 電子書籍
- 黄犬(キーン)ダイアリー