• ポイントキャンペーン

単行本コミックス
ぶらぶらひでお絵日記

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041201152
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

出版社内容情報

私の日常はJK(女子高生)とともにある!

朝起きて、仕事らしきものをして、午後からは街をうろつきJK(女子高生)ウォッチング。2008年6月?2009年8月の日常を淡々と綴った世界一女子高生が登場する絵日記。

内容説明

2008年6月~2009年8月の日常を綴る、世界一女子高生が登場する絵日記。

目次

2008年6月禁煙失敗
2008年7月リアルは嫌だ
2008年8月スカートの練習
2008年9月虚無的な夏の終わり
2008年10月「帰郷」
2008年11月コーエンを応援
2008年12月野苺を盗む
2009年1月ドトールでココアを
2009年2月急いで眠れ!
2009年3月金魚の記憶
2009年4月表参道、原宿は
2009年5月蟻になりたい
2009年6月ねづみの死んだ日
巨匠・吾妻ひでお先生 JKを熱く語る

著者等紹介

吾妻ひでお[アズマヒデオ]
1950年、北海道浦幌町生まれ。69年、『リングサイド・クレイジー』でデビュー。ギャグ漫画で人気を得る一方、78年発表の『不条理日記』で不条理漫画の先駆けに。79年、日本初のロリコン同人誌を自費出版、「美少女」「萌え」につながる作品でオタク表現に決定的影響を与えた。98年、アルコール依存症に。その経緯を描いた『失踪日記』では、日本漫画家協会賞大賞(2005年度)など数々の賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ホークス

37
08年6月から一年間の絵日記。鬱病とアル中を危なっかしくやり過ごす日々。帯に「世界一女子高生がたくさん登場する絵日記」とあるが、特有の可愛いタッチでさほどエロくない。作画の悩みをグチり、お笑い番組に突っ込み、難しい文学も読む。自由な事は不安でもあり、束縛された方が落ち着くという人間の不条理。著者はその辺よく分かっている。この人の明るさ逞しさを自分は信頼していて、心を軽くしたい時に読みたくなる。有難い事だ。後半不安定さが強まるとゴヤっぽい黒い絵が増えて怖い。食道癌で闘病中との事。快復を心からお祈りします。2018/09/24

阿部義彦

20
読んだのに登録し忘れてたみたい。でこの機会に再読。2008から2009くらいのオフィシャルホームページが元ネタらしい。吾妻さん、歯医者と精神科と図書館のトライアングル生活。何も起きない日常。この頃山田詠美さんのエッセイの表紙イラストを描いてたのか。しっかりと詠美さんもお礼状をしたためていました。Perfumeにハマってます。漫画家では後半であびゅうきょさんを発見して大絶賛!模写までしています。ラフなJKのイラスト描きまくってます。お笑いとSFにも凝りまくってます。食パンと麺類ばかり食べて大丈夫なのか?2018/10/16

xtc1961ymo

5
吾妻さんがホームページに発表したスケッチと日記をまとめた本。なんか臨時ニュースで「嫌われ松子の一生」見られなかった、面白いのかなこの映画。でああ!あの頃の日記かー、と思い当たりました。巻末のおまけインタビュー。「男の人は自分の都合のいいように描くからルーズソックスを履かせてみたり、眼鏡をかけさしたりタレントみたいな制服を着せたりして、リアルじゃなくなってくるんです。に納得。2014/10/17

もくもく

4
吾妻センセイ・・・・・すっかり達観されて、世捨て人か仙人のようなイメージになってしまった。 淡々と日々のJKスケッチと変な生き物の絵が並ぶだけなのに面白いのが不思議です。2012/05/28

オジャオジャ

3
延々と何気ない日々を綴りながらも病的に死ぬほど女子高生の絵が敷き詰められてて大満足の一冊。ゴージャス女子高生好き。読書や映画やマンガ読みを継続しながらも当時流行ってたPerfumeにハマったりギター弾き始めたり日々を自主的に充実させようと動き続けるひでおさんを僕も見習わなければなあと思った次第。2025/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4606705
  • ご注意事項

最近チェックした商品