出版社内容情報
松井彰彦[マツイアキヒコ]
著・文・その他/編集
塔島ひろみ[トウジマヒロミ]
著・文・その他/編集
小林エリコ[コバヤシエリコ]
著・文・その他
西倉実季[ニシクラミキ]
著・文・その他
吉野靫[ヨシノユギ]
著・文・その他
加納土[カノウツチ]
著・文・その他
ナガノハル[ナガノハル]
著・文・その他
村山美和[ムラヤマミワ]
著・文・その他
田中恵美子[タナカエミコ]
著・文・その他
小川てつオ[オガワテツオ]
著・文・その他
丹羽太一[ニワタイチ]
著・文・その他
アベベ・サレシラシェ・アマレ[アベベ・サレシラシェ・アマレ]
著・文・その他
石川浩司[イシカワコウジ]
著・文・その他
前川直哉[マエカワナオヤ]
著・文・その他
内容説明
異世界から来た!?いえ、転生したわけではありません。障害者、性的マイノリティ、家庭に問題を抱えた人、社会になじめず独自の生き方をしてきた人etc.“フツウ”からはみ出した者たちのライフストーリーから見えてくるものとは?
目次
1 フツウの世界からはじかれて暮らすことになりましたが、元気でやっています(地獄から社会を眺めて;僕はサイボーグ;素顔をさらす、さらせない、どちらも自分 ほか)
2 フツウと違う家族も悪くない、フツウにこだわらなければ(「沈没家族」で育った土と今の僕;狂人の領地;家族を感じ、家族を思う ほか)
3 居場所がないので、つくってみました(テント村にて;自分の家を自分で考える;1万キロ離れた国での居場所 ほか)
著者等紹介
松井彰彦[マツイアキヒコ]
1962年生まれ。東京大学大学院経済学研究科教授。日本経済学会会長、東京大学経済学研究科副研究科長在任中に心サルコイドーシスにより入院、障害者手帳を取得。エコノメトリック・ソサエティ・フェロー(終身特別会員)
塔島ひろみ[トウジマヒロミ]
1962年東京都生まれ。『ユリイカ』1984年度新鋭詩人。1987年ミニコミ『車掌』創刊。編集長として現在も発行を続けている。1988年より東京大学大学院経済学研究科にて非常勤で事務職を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
宇宙猫
ゆーかり
波
しじみのさしみ
しゅんぺい(笑)