出版社内容情報
「あの頃のインターネット面白かったよなー」って人みんなに読んでほしいです。あの頃より圧倒的に面白い。
――ダ・ヴィンチ・恐山
爆笑のあとで襲い来る、怒涛の伏線回収。唯一無二の読み味です。
――上條一輝
子どもの頃に見た、あるテレビCM。
そこに映っていた女が、ある日から目の前に立ち続けている。
病院に行っても、除霊を受けても、消えてくれない。
彼女を取り除く情報を求めてネットを彷徨った筆者は、ある匿名掲示板のユーザーに辿り着く。
「悪魔情報」と名乗るそのユーザーは、やたらとオカルト的事象に詳しく、様々なスレッドに現れては、怪異に巻き込まれた人々を助けていた。
視界を覆う女も、彼なら――。筆者は悪魔情報が降臨したスレッドを収集し始める。
オモコロの人気連載がついに書籍化! これはホラー? コメディ? それとも……?
匿名掲示板で繰り広げられる フェイクドキュメンタリーの新境地!
【目次】
スレ1:知らない人の家のベッドの下に隠れてるけど質問ある?
スレ2:なあ、今10ch見てる奴いるか?
スレ3:どうしよう。ぼったくりバーに来てしまったかもしれん
スレ4:お前らの人生最大の恐怖体験を聞かせろ
スレ5:私は鑑賞されています
スレ6:思い出の一発屋芸人
スレ7:悪魔情報ってやつ来てくれ
内容説明
1:名無しさん:2022/01/04(火)知らない人の家のベッドの下に隠れてるけど質問ある?これはホラー?コメディ?それとも…匿名掲示板で繰り広げられる、フェイクドキュメンタリーの新境地!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
くさてる
8
「あの頃のインターネット面白かったよなー」って人みんなに読んでほしいです。という帯の言葉がすべて。私は当時のオカ板好きだったので、なんども吹き出しながら読みました。さらに、面白い、笑えるだけでない、底知れぬ怖さもあるのがすごい。「思い出の一発屋芸人」は声が出た。ネット向きに見えて、書籍のかたちだからこその面白さだと思う。万人向けじゃないかもだけど、おすすめです。2025/10/15
nightbird
6
巨大掲示板に投稿された身の回りのちょっと奇妙な現象を相談するスレッドの数々が途中からとんでもない方向にぶっ飛んでいくトンチキSFコメディ。話によってホラー味やアポカリプス味があったりするけど、基本とぼけてて笑えるので怖くはないです。タイトルの「悪魔情報」は、トラブルに巻き込まれているスレ主たちを助けようとして毎度この掲示板に現れるオカルトマニアの青年(多分)のハンドルネーム。常に善意だけで動いてるめちゃくちゃいいやつで、でも全然ヒーローキャラではなくなんかどんくさくていつも軽くバカにされがちなのが可愛い。2025/10/07
niz001
5
掲示板小説、連作短編。悪魔情報が万能ってわけでもないのが楽しい。民度は高いけど、うんこ多い。2025/10/09
華酉
5
面白かった~!2chのスレッド形式の短編が全部まとまって、書き下ろしを加えて「小説」になってた ネットで読んでいて、あの後どうなったの?となる怖くてシリアスな引きも書き下ろしで回収されていてファンサービスを感じる! 立川ロボコップ回などの名作が未収録なので、続きも出ると大期待しています2025/10/02
オタク
4
面白すぎる!2025/10/03
-
- 電子書籍
- Autodesk Revit 標準アド…
-
- 電子書籍
- 今、知っておきたい 日本茶の基本