How to Retire お金を使いきる、リタイア生活のすすめ

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

How to Retire お金を使いきる、リタイア生活のすすめ

  • ウェブストアに30冊在庫がございます。(2025年07月19日 08時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 320p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041159699
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C0098

出版社内容情報

資産管理の専門家が、18人のリタイア計画専門家と語り合う、資産運用、仕事、暮らし、住まい、健康のこと。

リタイアの5年前から、自分の老後をイメージしよう。
◆仕事を辞めると、セロトニンが分泌されなくなる。
◆蓄財から、資産の取り崩しへ。支出調整を覚える。
◆リタイアの日常を具体的にイメージ、習慣化する。
◆継続的な収入は、生活の質を変える。
◆退職直後と、80、90代の自分は別人。
◆寿命は資産管理の最大の変数。健康や人間関係に投資する。
◆貯めるだけでなくお金を使うことが大事。

目からうろこのヒントがいっぱい。リタイアの心構えと資産運用を、この一冊で網羅!


【目次】

目次
序文:ジョナサン・クレメンツ
はじめに
レッスン1:マイケル・フィンケ リタイア生活を具体的にイメージする
レッスン2:フリッツ・ギルバート 下準備が大事
レッスン3:ローラ・カーステンセン 他者との関係を育む
レッスン4:メアリー・ベス・フランクリン 社会保障年金を最大限に活用する
レッスン5:デイヴィッド・ブランシェット リタイア生活の支出変化を理解する
レッスン6:ジョナサン・ガイトン 支出計画を立てる
レッスン7:ラミット・セティ 自分にとって意味あることにお金を使う
レッスン8:ウィリアム・バーンスタイン リタイア生活の資産配分(アセット・ロケーション)
レッスン9:ジェイエル・コリンズ シンプルな投資プランを貫く
レッスン10:クリスティン・ベンツ キャッシュ・フローを生むポートフォリオ
レッスン11:マーク・ミラー 賢い住宅選び
レッスン12:マリア・ブルーノ コントロールできることに集中する
レッスン13:ジェイミー・ホプキンズ リタイア生活に必要な柔軟性
レッスン14:キャロライン・マクラナハン 医療費を準備する
レッスン15:ジーン・チャツキー 女性のリタイア事情
レッスン16:キャメロン・ハドルストン 家族で話し合う
レッスン17:ジェニファー・ロゼル エステート・プランを作成する
レッスン18:ジョーダン・グルメット 後悔しない生き方
おわりに

最近チェックした商品