出版社内容情報
ストレス社会で生き抜く人々の怒りを、アレン様が代わりにお焚き上げ!
内容説明
ストレス社会で生きる人々の怒りをお焚き上げ!すべての怒りを浄化させるアレン様による愛と魂のメッセージ。ダ・ヴィンチWebでの好評連載を書籍化。大物マダムタレント アレン様による“初”のエッセイ集。
目次
エッセイ(親しき仲でもブチギレ人生;労働なんて大嫌い!意味ないもん!;言いたいことを言い合えないほうがPOISON;ァンタが何してようが世界は回る。だからやりたい放題おやんなさい?;いじめるやつは地獄へと転落してゆくだろう ほか)
アレン様7ルールズ(飲み物は水が9割;24時間換気扇はフル稼働;スマホやドアノブは毎朝除菌;お風呂に毎朝入ってリセット;月に2、3回はマッサージで整える ほか)
著者等紹介
アレン[アレン]
大物マダムタレント。生きる幻。「怒りを我慢しない」「やりたい事は全部やる!」をモットーに、日々、嫌な事にはNoを突き付けブチ切れまくり、この大地獄の世の中で、楽に生きていける術を発信。幼少期から波瀾万丈な人生を歩んできた結果、どんな時も自分を最優先する生き方を貫く姿が、ファンの生きる道標となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
活字の旅遊人
24
娘のスマホ待受がこの人で、ちょいと興味を持って読んでみた。幸せになる待受、ねえ。ただ、やはりこういうビジュアルで堂々やれる人というのはすごい。筋が通っているし、ポジティブでありつつもどこか俯瞰的に自分自身や周りを見ることができているなあと思った。それが女子中高生に人気なのなら、世の中まだまだ期待できるんじゃないかな。今はとにかく自分が強くないと生きていけない。弱い自分だとしても、それを肯定して主張するような強さ。昔とは質が変わってしまったなあ、と実感した。2025/04/01
ガンジス川沐浴子
3
Twitterでお見かけして、個性的で謎ー!と思い、購入して読みました。 楽しいし、けっこうためになるいいことが書いてある! 最後の恋愛話…衝撃的だった。 買う前は高いかな?と思ったけど、思いのほか読み応えあり満足な内容でした。2025/03/06
-
- 電子書籍
- 週刊ダイヤモンド 02年12月7日号 …
-
- 電子書籍
- シェイクスピア全集 シンベリン 白水U…