フラワー・チャイルド―Flower Child

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

フラワー・チャイルド―Flower Child

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月07日 05時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 296p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041146842
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

恋人が行方知れずとなり、さらには母を亡くし打ちひしがれていた
祭実理科。

「運命の日がくるの――。」
生前、母・八重子は謎の青年と出会ってからこの言葉を口にするようになっていたという。
その青年こそ、行方が知れず、実理科が会いたいと焦がれていた恋人・啓太だった。

実理科は、母の言葉の意味を知るべく、啓太を探す旅に出る。
大阪、福岡、沖縄、台湾と渡り歩く中、
やがて実理科自身が封印していた過去が明らかとなる。

特殊能力を持つ子供、フラワー・チャイルドの真実とは。
そしてやってくる〈運命の日〉。
誰も予想できない衝撃のクライマックスが実理科を待ち受ける!

内容説明

想い人が行方知れずとなり、さらに母を亡くして打ちひしがれていた祭実理科。「運命の日がくるの―」生前、母の八重子は一人の青年と出会ってからそう口にするようになっていた。その青年こそ、実理科が会いたいと焦がれていた啓太だった。母の言葉の意味を知るべく啓太を捜す旅に出た実理科は、大阪、福岡、沖縄と啓太の足跡を辿るうち彼の隠された過去を知ることになる。“特別な力”を持って生まれた者は残酷な宿命に抗って、明日を変えられるか?『愚か者の身分』『マルチの子』大藪春彦新人賞作家が描くチェイシング・ロードノベル。

著者等紹介

西尾潤[ニシオジュン]
大阪府生まれ。大阪市立工芸高等学校卒業。2018年に第2回大藪春彦新人賞を受賞し、翌年、受賞作を含む『愚か者の身分』でデビュー。21年『マルチの子』を刊行、第24回大藪春彦賞候補、同作で第4回細谷正充賞受賞。ヘアメイク・スタイリストとしても活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kumako

15
超常現象を物理学者が研究していた事の結論・啓太を追って東京から台北まで追う過程の5つの街の様子が期待していたよりも軽くて残念に思いました。啓太が何を考えていたのかもよく分からずで話に共感しにくかった。啓太の謎を追っていく過程は面白かったです。2025/02/26

のりのり🍳ぽんこつ2𝒏𝒅

14
母親を失くし、付き合っていた啓太も突然姿を消し、独りになった実理科は、啓太を捜索するが、東京から大阪、福岡、沖縄、そして台湾へと足取りを追う中で、彼の隠された過去を知ることに。イベントで西尾さんが、ロードムービーのような作品、これまでの犯罪小説とは毛色が違う、みたいな話をしていたので期待せずに読んだけど、自分が好きな人探し要素が多く入っていて楽しめた。能力を持ってしまった者が抱えていた苦悩を知ると共に実理科自身が無意識に封印していた過去も明らかになるラストに向けての展開が良かった。捨てキャラも多いけどね笑2024/11/27

アマザケ

12
信じられない力を持っている人が世の中には少なからず居るわけで、彼らは様々な困難を背負いながらも自己犠牲を臆せず人助けをしていく。崇高なお話。展開は後半になって明らかになっていく。最終的にはいいお話である。2025/01/21

TI

8
母親が亡くなった際に居た男性が主人公の知り合いであった。連絡が取れなくなり東京から大阪、福岡、沖縄、台北までその男を追って・・・・。全然想像していた話ではなかったが面白く読めた。2024/12/31

chuji

6
久喜市立中央図書館の本。2024年11月初版。初出記載無し。初読み作家さんです。大藪春彦新人賞を受賞した経歴がある女性作家さんでした。デビュー作読んでみたい。2024/11/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22179518
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品