- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
出版社内容情報
ルーシー連邦の宣戦布告を受け、首都モスコーへ襲撃を敢行した二〇三大隊。
モスコー侵入さえ危ういのではないかという帝国軍参謀本部の下馬評をいつもの如く覆し、駐留していた多国籍義勇軍を蹂躙。
連合王国の精鋭部隊「円卓」とドレイク家の魔導将校、ウィリアム・ドレイクをも圧倒した彼らの戦果は既に余人の想像を越えたものになっていた。
しかし、ターニャが思い描く
「他国をして帝国の勝利を確信させるような襲撃」
は未だその全貌を見せてはおらず―?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くたくた
30
ああ、なんかデグさん、一周回っちゃったな。の巻。冒頭、ヴィーシャとのイチャイチャの続きコマから眼福ではじまり、何かがぶち切れたままのデグさんはそのままモスコーを蹂躙し映像記録と宣伝が大好きだった某独裁者よろしく、記録映画まで収録。そして、早期終戦を目論んでいた首脳部の思惑を(意図せずに)粉砕。存在Xとの対話を一蹴し、賭け金は自ら、そして部下達、そして育てあげた大隊。ここからどこに向かうのか、一コマ一コマは切ないのに、総体はいけいけドンドン。章間の蘊蓄コラムも相変わらず充実している。
わたー
18
★★★★★軍上層部とデグレチャフ少佐との認識の乖離はさらに進み、指令を拡大解釈した結果、ルーシー連邦首都モスコーへの攻撃を成功させてしまう。更には、帝国を賛美するプロパガンダ映画まで撮影する始末…そりゃあ、存在Xも、もっと話した方がいいよと苦言を呈するよなと納得してしまった。それにしても、同志ロリヤがヤバすぎる。2024/02/03
魚京童!
16
帝国軍大勝利!!!帝国軍大勝利ッ!!!大ニュースだ!!帝国軍がルーシー連邦軍を撃退したぞ!! 塗り替えて確かめて 最先端未来の景色を 君の期待通り世界は 今日から真新しいね 終わりのない営みへ 限りを尽くす日々が 幸せを繋いでくれるはずさ2025/04/06
毎日が日曜日
7
★★★★2023/08/26
にぃと
6
連邦首都モスコー襲撃。相変わらず圧倒的なターニャと大隊のみんな。ターニャ自身がカメラマンになることにより、後生に彼女の存在が残らないあたり、上手くできてる。あまりにもやりすぎたからこそ、かえって戦争が長引く結果になってしまったのは、ターニャにしては珍しく読み違えたような。これが今後の世界情勢にどう影響するのかと思うと楽しみになる。2024/07/27