角川文庫<br> 過去から来た女 (改版)

個数:
電子版価格
¥407
  • 電子版あり

角川文庫
過去から来た女 (改版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月29日 07時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 352p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041127377
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

19歳で人知れず故郷の村を出た名家の一人娘・常石文江。東京でデザイナーとして成功を収めた彼女が7年ぶりに帰郷すると、穏やかだった村の様子はすっかり変わっていた。なんと文江は殺されたことにされ、犯人と疑われた幼馴染の青年が自殺、その一家が離散していたのだ。文江は真相解明に乗り出すが、彼女が動き始めた矢先、村では原因不明の火災、駅長の死、幽霊騒動など、次々に不審な事件が発生。文江自身にも危険が迫る。平和だった村は、私がいない間に一体どうしちゃったの……!? 傑作ユーモアミステリー。

内容説明

19歳で故郷の村から家出した名家の一人娘、文江。都会で成功して7年ぶりに帰ってみると、村はすっかり変わっていた。文江は殺されたことにされ、犯人と疑われた幼馴染の青年は自殺、その家族はバラバラに。さらには原因不明の火事が起き、村でたったひとつの駅に勤める駅長が急死するなど、不審な事件が次々に発生。文江自身にも危険が迫る。平和だった村は、私がいない間に一体どうしちゃったの!?傑作ユーモアミステリー。

著者等紹介

赤川次郎[アカガワジロウ]
1948年、福岡県生まれ。76年、「幽霊列車」で第15回オール讀物推理小説新人賞を受賞し、デビュー。作品が映画化されるなど、続々とベストセラーを刊行。2006年、第9回日本ミステリー文学大賞、16年、『東京零年』で第50回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

COSMOS本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

イケメンつんちゃ

41
シランケド 周恩来にも困ったもんだ 生ゴミではない金曜日 台風は横断するらしい 風も嵐も踏み込めて 蘭丸ちゃんは決して吠えない カラスも旧安倍派もやりたい放題 名古屋市では 比較的新しい 赤川次郎ワールド 1983年 18歳はつまらない ただひたすら男だらけの受験生 その頃の作 国鉄と黒電話 思わずタイムスリップ 少し現実から離れますが 相変わらずのテンポ感 菅直人 菅義偉 死人がたくさん ノンストップサスペンス 最後の最後がたまらない シェーンカムバック 岩盤保守層が裏切ったくせに 野田小四女児虐待殺人2025/09/05

coco夏ko10角

25
19歳で故郷を出た文江、7年たちデザイナーとして成功した彼女が帰郷すると彼女は幼馴染に殺されたことになっていて…。死んだと思われてた人間が7年ぶりに現れたことで村はちょっとした騒ぎになったり事件が。7年前の真相、そして現在の事件の結末。面白かった。2023/08/10

ぱりぱり

12
★★★☆☆2024/09/14

tetsubun1000mg

11
赤川次郎氏の本を読むのは何年ぶりだろう? いや何十年ぶりのようだ。 導入部分が鮮やかであっという間に引き込まれていく。 村の名家の娘が、若くして婿を取らされそうになり失踪するというストーリー。 一番の驚きは解説を書いた新井素子さんによると、原作は1983年に書かれたという40年前の作品だという。 最近も新しい作品を出されているがリバイバル作品なのだろうか? ちょっと気になるので調べてみよう。 2025/04/08

真夢

10
携帯電話の類いが全く登場しないと思ったら80年代の作品。相変わらず読点が多くて読みにくい。ストーリーは早送りかのように素早く進んで行く。早すぎてついて行けなくて、結局あの事件を起こしたのは誰?と読了したあとに頭に?がたくさん浮かんだ。この方の作品が何か受け付けないなぁと思っていたのだが、やたらとカップルで事件を解決したり、寝床で事件の顛末を恋人に話したりするシーンがよくあるからかな。何か恋人がいるのが当たり前みたいな押し付けがあるなぁ。2024/06/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20430659
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品