出版社内容情報
木箱のふたをこじあけた瞬間、思わず縫い子たちは後ずさりした。箱の中には、乳房をえぐりとられ、その血だまりに一匹の蛾を浮かべた若い女の死体が……。服飾界の女王として君臨する美人デザイナー浅茅文代。だが、突然アトリエに死体入りの木箱が送り込まれたのを手始めに、彼女の大事な専属モデルたちが次々と殺されていった。犯人の目的は何か? そして、灰色ずくめの服装で暗躍する無気味な狼男とは何者? 全編にあふれる怪奇とロマン、横溝正史の傑作長編推理!
内容説明
木箱のふたをこじあけた瞬間、縫い子たちは立ちすくんだ。箱の中には、乳房をえぐりとられ、血だまりに1匹の蛾を浮かべた若い女の死体があったのだ。服飾界の女王として君臨する美人デザイナー浅茅文代。彼女のアトリエに死体入りの木箱が送られたのを手始めに、専属モデルが次々と殺されていく。 犯人の目的は何か?灰色ずくめの服装で暗躍する狼男とは何者なのか?全編にあふれる怪奇とロマン、横溝正史の傑作長編推理。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kiyoshi Utsugi
35
女流デザイナーの第一人者である浅茅文代は、今年も新東京日報社主催のファッションショーにエントリーをする。ファッションモデルは、浅茅文代に直属する虹の会の7人の女性。 ファッションショーが終わったところで、モデルの滝田加代子が何者かによって殺害されます。しかも左の胸は刳り取られるという猟奇殺人事件。 その後、虹の会のメンバーである有馬和子も殺害されます。 虹の会メンバー全員が殺されてしまうのか… 登場人物は限られているので犯人も分かりそうなものですが、今回も自分では分かりませんでした。2022/08/19
金吾
29
いつも頼りない金田一ですが、磨きがかかっています。被害者多すぎかなと思いました。 ただ頽廃的でおどろしい雰囲気はいいです。2024/12/15
MASPY
19
作品の3分の1ほどが経過してようやく金田一耕助が登場します。狼男、蛾、抉られた左胸、アドバルーンで飛ぶ脚、踊る脚、マヌカンなどのおどろおどろしいプロットや、双生児などの事件をややこしくする要素が。狼男(だけではなかったですが)による連続事件は凄惨で、「虹の会」のファッション・モデルなど9人もの被害者が出ます。それもあってか、今回の金田一耕助はいまいち冴えませんでした。2022/08/13
餅屋
7
昭和30年の年末から年始にかけての金田一探偵▼服飾界の女王として君臨する美人デザイナー浅茅文代専属モデルたちが次々と殺されて…無気味な狼男とは何者か?あふれる怪奇とロマン▲サスペンスものです。ちょうど『三首塔』の最中なためか金田一にまったく冴えがない。「満都を驚倒させた晩のこと」なんて表現ふつう見ないのですが、等々力警部の苦労が非常にしのばれます。男性10%女性90%の変成男子(へんじょうなんし)が良く分からない、美少年?狼男の造形って…?虹の会の面々が…!とにかくデスペレートな犯人恐るべし(1955年)2022/11/27
奥田智徳
7
横溝さんの作品としてはスリリングな長編。じっくり読ませる本格派も良いが、こういう作品も好きだな。2022/10/13