角川スニーカー文庫<br> ようこそ『追放者ギルド』へ―無能なSランクパーティがどんどん有能な冒険者を追放するので、最弱を集めて最強ギルドを創ります

個数:
電子版価格
¥211
  • 電子版あり

角川スニーカー文庫
ようこそ『追放者ギルド』へ―無能なSランクパーティがどんどん有能な冒険者を追放するので、最弱を集めて最強ギルドを創ります

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月11日 20時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 286p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041111253
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

【追放ブーム】が流行り、ステータス主義に疑問を持つアイゼンは新興ギルドを起ち上げる! 隠しスキルを見抜く彼の鑑定眼によって集められた“追放者”達のギルドは、その名を世界に轟かせていくことになり……!

内容説明

“追放ブーム”―高ランクのパーティが能力の低い仲間を追放することが流行っている昨今。ステータス主義に疑問を持つアイゼンは“追放者”を集めた新興ギルドを起ち上げる!「その子を追放するんですか?じゃあウチが貰いますね」隠しスキルを見抜くアイゼンの“鑑定眼”により弱者たちは才能を開花!追放者ギルドはその名を世界に轟かせていく!!逆に、メンバーを引き抜かれたSランクパーティは次々に失墜、本当の無能は誰なのか思い知ることになる…。「パーティが潰れそう?大事な仲間を追放する方が悪いんだ」追放者たちが世界を変える―新世代の成り上がり譚、開幕!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

真白優樹

7
ステータス第一主義の流行する世界で、鑑定眼のスキルを持つ駆け出しギルドマスターの青年が、追放された少女達を集めてギルドを創る物語。―――無能の中に宿るは、最強に導く唯一無二の可能性。 無能であるように見えて、実は自分だけに分かる隠された力。そんな力を見出し成り上がっていく物語であり、追放もの特有の面白さが前面に押し出されている物語である。見せつけた可能性と伝わる思い。確かな爪痕を示した青年たちは、この世界の風潮を覆せるのか。彼等は今度はどんなクエストに挑むのだろうか。 次巻も勿論楽しみである。2021/03/05

nawade

6
★★☆☆☆ Web版未読。典型的悪しきなろうの追放者モノ。ギルドを作るという独自性はあるものの、主人公を上げるためにライバル達を必要以上に貶めるスタイル。 「俺が【追放ブーム】を終わらせる――!」と宣伝文句があるが、本当に頭の悪い追放モノブームを終わらせてほしい。 2021/02/28

5
正直に言えば、設定自体はかなり好きなんです。ある種のお約束になりつつあるステータス制度への反抗というのは、それを掘り下げていけば壮大な陰謀劇やアクションが起こせると思ってますので。でも、この物語は柔らかい。とんでもなく柔らかい。んで、この話の流れだと別にそのステータスへの疑問と犯行と陰謀には繋がらないだろうという。たしかに柔らかい味付けの作品の方が読まれるのが事実なんだけれども……(硬い話は受けないだろうし)。なんか色々と惜しくてもったいないなあと思う。2022/02/01

niz001

3
流行りのいわゆる『勇者パーティを追放』系……を逆手に取ってるけどもコメディに振らず真面目に。主人公の志は立派だけども隠しスキルがショボかったらどうなんの?2021/02/28

菊地

1
最弱じゃなかった。>タイトルに対して2021/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17550315
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品