- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > 角川oneテーマ21
出版社内容情報
「平家物語」と現代日本から「無常」とは何かを解説!
なぜこの世は無常なのか。平家物語の時代と震災後の共通点から、けっして思うがままにならない人生をよりよく生きるためのコツを伝授する。
内容説明
「平家物語」の無常観と大震災後の現代日本、忘れてはいけないこの世の真理。
目次
第1章 『平家物語』と『方丈記』
第2章 「無常観」と「無常感」
第3章 「無常(変化)」の種々相
第4章 宗教の立場・政治の立場
第5章 思うがままにならないこと
第6章 明らめること
第7章 「餓鬼の幸福」と「人間の幸福」
第8章 無常列車人生老死号
著者等紹介
ひろさちや[ヒロサチヤ]
1936年、大阪府生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。同大学院博士課程修了。65年から85年まで、気象大学校教授を務める。仏教を中心とした宗教全般について、逆説やユーモアを駆使してわかりやすく解説し、年齢・性別を問わず幅広い人気を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。