- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
神太郎
23
何とも言えぬ終わり方。切ないでもなく、悲しいとかそういう単純なのでもない。ガンダムというロボの本質をブライトが語る辺りがハサウェイもまた、いちガンダムパイロットとしての才覚があったということか。しかし、Ξガンダム呆気なかった。一つの終焉を見たようなそんな気分。ラストは本当に…うん、筆舌に尽くしがたい。ハサウェイの生き様は閃光の如く一瞬の輝きのなかに。でも、その名前は歴史に刻まれるのだろうね。地球連邦軍もほんと、やーな感じよ。メッセージ性の強い作品でした。富野さん、やっぱすげえや!2021/08/01
のま。
7
これは…辛すぎる… 救われない… でも面白いから困るよね… 楽しみにしてるよ映画の戦闘シーン2021/10/05
jojoemon
6
わかっていた悲劇だが改めて読むとより悲しさが身に染みる。自分が歳をとったせいもあり、父であるブライトの立場で読んでしまうこともあるかと思う。果たして映画はこの内容で最後まで作られるのか?何年後になるがわからないが最後まで見届けたい。2021/08/28
Kentaro ISHII
3
富野由悠季の小説を読むのは初めてだったけど、本当に読みにくかった。全然状況が頭に入ってこない。映画はこれから見る予定だから、そちらを楽しみにします。2021/08/08
shun
2
上中下巻全て読了。 アニメでここまでどう描かれるのが楽しみだし、ゲームでは削られていた部分も全て読めて最高だった。 ガンダム作品の中でトップクラスに好きな作品の一つです。 ハサウェイの人生を宇宙世紀でおいかけて来たからこそ、この儚い終わり方に涙が止まらないし アムロやシャアの意思を間違った形だったかもしれないが受け継いだニュータイプがいたという事実。 宇宙世紀のアムロから始まる物語の一つの帰着点となる作品だと思いました。2025/03/16




