出版社内容情報
イシグロキョウヘイ監督自らが書き下ろしたノベライズが登場!
ノベライズでは映画にはなかったシーンも新たに追加収録!
17回目の夏、地方都市。コミュニケーションが苦手で、人から話しかけられないよう、
いつもヘッドホンを着用している少年・チェリー。
彼は口に出せない気持ちを趣味の俳句に乗せていた。
矯正中の大きな前歯を隠すため、いつもマスクをしている少女・スマイル。
人気動画主の彼女は、“カワイイ”を見つけては動画を配信していた。
俳句以外では思ったことをなかなか口に出せないチェリーと、
見た目のコンプレックスをどうしても克服できないスマイルが、
ショッピングモールで出会い、やがてSNSを通じて少しずつ言葉を交わしていく。
――最もエモーショナルなラストシーンに、あなたの感情が湧き上がる!
内容説明
コミュニケーションが苦手でいつもヘッドホンをつけている男子高校生チェリーは口に出せない気持ちを趣味の俳句にのせていた。ある夏の日、矯正中の大きな前歯がコンプレックスだという人気動画主の女子高校生スマイルと出会う。2人はバイト先のデイサービスでフジヤマさんが失くしてしまったという想い出のレコードを探すことに。チェリーとスマイルの距離は急速に縮まるのだが―。監督自らが書き下ろしたノベライズ!
著者等紹介
イシグロキョウヘイ[イシグロキョウヘイ]
アニメーション監督、演出家。神奈川県出身。アニメ制作会社「サンライズ」に制作進行として入社後、2009年に「FAIRY TAIL」で演出家デビュー。フリーランスに転身後、14年に「四月は君の嘘」で初監督を務める。以降、「Occultic;Nine‐オカルティック・ナイン‐」(16年)などTVアニメシリーズで監督を歴任。「サイダーのように言葉が湧き上がる」が、初劇場作品にして、初のオリジナル作品ともなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
瀧ながれ
うさぎ
えつ
yamakujira
リース
-
- 和書
- どいてよへびくん