角川文庫<br> 小説 サイダーのように言葉が湧き上がる

個数:
電子版価格
¥682
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
小説 サイダーのように言葉が湧き上がる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月03日 04時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041091401
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

イシグロキョウヘイ監督自らが書き下ろしたノベライズが登場!
ノベライズでは映画にはなかったシーンも新たに追加収録!


17回目の夏、地方都市。コミュニケーションが苦手で、人から話しかけられないよう、
いつもヘッドホンを着用している少年・チェリー。
彼は口に出せない気持ちを趣味の俳句に乗せていた。

矯正中の大きな前歯を隠すため、いつもマスクをしている少女・スマイル。
人気動画主の彼女は、“カワイイ”を見つけては動画を配信していた。


俳句以外では思ったことをなかなか口に出せないチェリーと、
見た目のコンプレックスをどうしても克服できないスマイルが、
ショッピングモールで出会い、やがてSNSを通じて少しずつ言葉を交わしていく。


――最もエモーショナルなラストシーンに、あなたの感情が湧き上がる!



内容説明

コミュニケーションが苦手でいつもヘッドホンをつけている男子高校生チェリーは口に出せない気持ちを趣味の俳句にのせていた。ある夏の日、矯正中の大きな前歯がコンプレックスだという人気動画主の女子高校生スマイルと出会う。2人はバイト先のデイサービスでフジヤマさんが失くしてしまったという想い出のレコードを探すことに。チェリーとスマイルの距離は急速に縮まるのだが―。監督自らが書き下ろしたノベライズ!

著者等紹介

イシグロキョウヘイ[イシグロキョウヘイ]
アニメーション監督、演出家。神奈川県出身。アニメ制作会社「サンライズ」に制作進行として入社後、2009年に「FAIRY TAIL」で演出家デビュー。フリーランスに転身後、14年に「四月は君の嘘」で初監督を務める。以降、「Occultic;Nine‐オカルティック・ナイン‐」(16年)などTVアニメシリーズで監督を歴任。「サイダーのように言葉が湧き上がる」が、初劇場作品にして、初のオリジナル作品ともなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

瀧ながれ

25
映画の紹介で、俳句が出てくると聞いたので購入。高校生男子が作るような俳句がうまく配置されて、青春だねえとニヤニヤしながら読んだ。ショッピングモールの中に高齢者施設があるというのが、わたしには驚きで(実在するのかしら?)、脱走する老人が登場する場面だけで心臓がヒュンとなった。熱中症の場面とか、老人との関わりのあたりで、引っかかるところはあったものの、若者の一夏の冒険と恋なんてのの物語としては、おもしろかったです。主人公の俳句は、タイトルも好きだけど、《向日葵や「可愛い」の意を辞書に聞く》が印象に残りました。2021/08/01

うさぎ

6
【初読・珍しく買ったばかり】読み終えると表紙の挿絵が誰だか分かるのはとても楽しいです。珍しく[俳句小説]なのかと思ったけど、王道の[純愛青春小説?]でした。お話しのど真ん中を刺し貫くチェリーとスマイルの恋愛事情。その回りをおもちゃ箱のようにガチャガチャと事件にはならないくらいのエピソードがまとわりついて展開していく…という印象でした。俳句の面白さはちょっと入ってきにくかったかな?2021/07/27

えつ

6
チェリーが働いてるモール周辺や、馬伏山とお城も地元が舞台になっていたので、これは読まないと!観ないと!ってことで、まずは小説から。 ラノベ感覚であっという間に読める。 夏を感じられる作品!そして、これぞ夏の恋!って感じのお話。あー、高校生っていいなって思える。 映画楽しみだなぁ…。2021/07/20

yamakujira

6
アニメ映画を監督自身がノベライズ、失礼ながら文筆家じゃないので文章は拙いけれど、ラノベらしく読みやすいからいいか。内気な男子高校生と動画配信アイドルの女子高生の、うぶな恋物語は、若者と俳句という取り合わせがおもしろいし、「サイダーのように言葉が湧き上がる」ってタイトルはチェリーの心情を表す若者らしい句だと感心する。でも、現代俳句って親しみやすい反面、単なる会話に季語を足しただけのようで、情景描写の味わいは皆無だな。「青葉闇理由を知りたいだけなんだ」「夕虹や君に言いたいことがある」とかね。 (★★★☆☆)2020/08/04

リース

6
これも映画を楽しみにしてたので前情報無しで読みました 起承転結わかりやすかったと思います ストレートな恋にニヤニヤしながら読みました(笑) ラスト!もうちょっと!見せて!2020/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15742782
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品