黙秘犯

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 288p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784041080399
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

夜の住宅街で大学生が撲殺された。目撃証言と凶器に残った指紋、傷害事件の前歴から、すぐに割り出された容疑者・倉田。だが、捜査に乗り出した船橋署の刑事らは、殺人とは縁遠い倉田の愚直で禁欲的な素顔に違和感を抱く。さらに、背後には海水浴場で起きた不審死と連続婦女暴行という、日時も場所も異なる2つの事件が複雑に絡み合っていることが判明する。そんな中、捜査本部に圧力がかかり…。

著者等紹介

翔田寛[ショウダカン]
1958年東京都生まれ。2000年「影踏み鬼」で第22回小説推理新人賞を受賞し、デビュー。01年「奈落闇恋乃道行」で第54回日本推理作家協会賞(短編部門)候補となる。08年『誘拐児』で第54回江戸川乱歩賞受賞。14年「墓石の呼ぶ声」で第67回日本推理作家協会賞(短編部門)候補に。17年『真犯人』で第19回大藪春彦賞候補になり、18年にWOWOWで連続ドラマ化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いつでも母さん

200
ほとんど倉田本人の言葉はない。けれど、刑事たちの捜査でその人となりが浮かび上がる。哀しい男がいたんだなぁ・・対象的に被害者や共犯者、倉田の遠縁の一家、果ては警察上層部には反吐が出る。刑事たちの執念で真実が明らかになるのだが、完黙が自分に科した錘だったのかい?墓場まで持って行く事が詫びだったのかい?倉田よ・・どうか、どうか自分の今を生きて欲しい。2019/09/19

utinopoti27

139
凶器に残る指紋、逃走時の目撃者、被害者を撲殺した状況証拠は揃っているのに、なぜか動機を黙して語らない容疑者。船橋署の刑事たちの地道な捜査で少しづつ見えてきた真実の裏には、人間社会の醜さに翻弄される男の、実直であるがゆえの悲哀が隠されていた・・。前作「冤罪犯」に引き続き、作者の手掛ける警察小説は、謎解きの妙や派手さはないものの、輻輳する事件の背景を丹念に掘り起こす構成力が生命線だ。加えて、作品の奥行きや完成度は及ぶべくもないが、あの名作「容疑者Xの献身」のオマージュともとれる収束が複雑な余韻を醸し出している2020/02/16

ナイスネイチャ

126
図書館本。シリーズ2作目なんですね。問題なく読めました。最初から免罪とわかっている設定から、被害者や黙秘容疑者の過去、環境などを捜査して真犯人を突き詰めていく直球ミステリー。ただインパクトがなく、万人受けしないかな~私は面白いと思いましたけど。すいません。2019/11/20

ゆみねこ

113
大学生が撲殺され、現場に残された凶器の指紋や目撃証言から容疑者が特定されるが、背後に不審死や連続婦女暴行事件が絡む。容疑者・倉田の愚直で真面目な日常と、捜査本部にかかる圧力。どういう結末になるか、一気に引き込まれる読書でした。面白かったです。2019/09/13

タイ子

103
逮捕された容疑者は取り調べに対して完全黙秘。何を隠しているのか?そこからこの物語は始まる。警察ミステリーの全てが込められていると言っても過言ではない。一つの事件から過去の事件が出てきて、刑事たちがコツコツと捜査する中で関係者から警察上層部に圧力がかけられる。それでもじわじわと追い詰めていく刑事たち。バラバラだったピースが少しづつはまっていく。ハラハラドキドキ感もなく、そうだったのか!感もないけど何だか人間の心の奥を見せられるような。ゲスな野郎と心優しき人間の対比。翔田さんのこんな作品も好きです。2020/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14102705
  • ご注意事項

最近チェックした商品