龍一語彙 二〇一一年‐二〇一七年

個数:
電子版価格
¥3,630
  • 電子版あり

龍一語彙 二〇一一年‐二〇一七年

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 496p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041062142
  • NDC分類 764.7
  • Cコード C0073

出版社内容情報

坂本龍一言葉辞典、坂本龍一版「現代用語の基礎知識」から世界をみる――

内容説明

坂本龍一の頭の中にある言葉を覗けば、世界が読み解ける気がする。二〇一一年から二〇一七年の激動の七年間に、坂本龍一が発した言葉を集め編集した、私たちが世界を知るための言葉事典。

目次

健康
身体
家族
東京
アメリカ
場所
政治
歴史
社会
イデオロギー〔ほか〕

著者等紹介

坂本龍一[サカモトリュウイチ]
1952年生まれ。1978年、『千のナイフ』でソロデビュー。同年、YMOを結成。散開後も多方面で活躍。映画『ラストエンペラー』の音楽ではアカデミーオリジナル音楽作曲賞、グラミー賞他を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コットン

52
36のカテゴリーに別れた教授の語録集。 健康、東京、政治、芸術、文学といった一般的なものから思考、意思、五感といった一見解りにくいコアな話題まで。【睡眠時間】1980年代までは丸3日間寝ないということもあった。←マジか! 【化粧】YMO時代からしばらく。坂本龍一は日常的に化粧するようになった。パブリック・イメージの坂本龍一を演じるため←さもありなん。2019/08/10

姉勤

25
偏見だが、全国で一番世田谷区民が所有割合が多そうな本。還暦越えての若気の至りのような発言集。音楽はとても好きです(ほぼ、前世紀発表の作品)2019/01/17

愛理ちゃん88

2
追悼のため一読。坂本龍一氏は一流の趣味人、知識人であること再認識 2023/04/20

KRMT

0
約460ページもある本で、坂本龍一の過去のインタビューの切り抜き集、それをジャンル別に収録している。ファンにはたまらない本だろうか。タイトル通り比較的最近のものだけだ。昔読んだCDブック『Decode 20』に少し似ている。ページ数は多いが、切り抜き集なので、パラパラと興味あるところを読んでいく。健康に関する部分、癌になったときに、もずくのようなヌルヌルとした食事がある日本人で良かったとか、味噌汁と白飯が幸せだとか、そういった他愛のない話が良かった。2025/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12384753
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品