角川まんが学習シリーズ<br> 世界の歴史〈13〉帝国主義と抵抗する人々―一八九〇~一九一〇年

個数:
電子版価格
¥1,045
  • 電子版あり

角川まんが学習シリーズ
世界の歴史〈13〉帝国主義と抵抗する人々―一八九〇~一九一〇年

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月05日 13時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041054307
  • NDC分類 K209
  • Cコード C8322

出版社内容情報

売上No.1 角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』のKADOKAWAから『世界の歴史』全20巻、一挙刊行!!
★最先端の歴史理解の方法を採用! 「グローバル・ヒストリー」による新構成
★さらに進化した「東大流」! 歴史の「横のつながり」をつかむ工夫が満載
★まんが4160ページの最大ボリューム!いちばんくわしい『世界の歴史』です
★どこよりも最新の情報を掲載!新型コロナウイルス感染症やBLMの話題まで収録

内容説明

イギリス、フランス、ドイツ、ロシア、日本などの列強が、互いに争いながら世界各地に植民地を獲得する時代です。このような動きを帝国主義といいます。一方、帝国主義の脅威にさらされた地域では、それに反対するさまざまな動きが起こりました。「民族」を核にした独立運動はその典型です。そのほかにも「イスラーム教」や「アジア」などを軸にしてまとまり、抵抗を試みる動きが見られるようになります。

目次

第1章 ヨーロッパの帝国主義(イギリスの帝国主義;植民地化されるアフリカ;列強の植民地を巡る対立;広がる社会主義運動)
第2章 西アジアのイスラーム改革運動(アフガーニーのイスラーム改革運動;エジプトのウラービー運動;パン=イスラーム主義へ;イランのタバコ=ボイコット運動)
第3章 列強の中国分割と日露戦争(列強の祖借地獲得競争;戊戌の変法の挫折と義和団事件;日露戦争;日本の韓国併合)
第4章 東南アジア・インドの民族運動(ホセ=リサールとフィリピン革命;オランダのインドネシア支配;ベンガル分割とインド国民会議;ファン=ボイ=チャウとドンズー運動)
わくわく特別授業

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Worldさん

2
激動。特に中国は立地も良いし植民地だらけのアジアのなかでロシアの緩衝地帯にもなっているしで当事者たちは最悪だったろうなあ。何をしてもどうにかされる。嫌な歴史の話になってきたが、そうした植民地でありながら国を捨てずに独立を求め学ぶことをやめなかった人々の強さに感服。2023/03/05

はる

1
東南アジアとインドの近代化2022/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17124445
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品