出版社内容情報
ジャングルで育ったモーグリの素敵な日々宿敵のシーア・カーンとの戦いも終え、ジャングルに平穏が戻った。懸命にジャングルの掟を学び、自分にできることは何かを探す、モーグリ。蛇のカーや、クマのバル―に囲まれ、日々穏やかに過ごしていく。
キップリング[キップリング]
1865年インド生まれ。イギリスの美術教授と牧師の娘を両親に持つ。幼少よりイギリスで教育を受け、82年インドへ戻りジャーナリストとして活躍。アメリカ、アフリカ、日本、オーストラリアなど広く世界を飛び回り、88年インド在住のイギリス人を描いた短編集『高原平話集』を出版、世に認められた。主な作品に『ジャングル・ブック』『キム』など。1907年ノーベル文学賞受賞。36年没。
山田 蘭[ヤマダ ラン]
内容説明
仇敵シア・カーンとの決着をつけ、一度は人間の村に帰ったモーグリ。しかし、自分の居場所はやはりジャングルにあると、育ててもらったオオカミたちの下へ戻り、彼らと新しい関係を築いていく。バギーラやカーたちと穏やかな日々を過ごしていたが、ある日、ジャングルに踏み込んできた人間たちに狙われることに…。モーグリが選択した将来とは―。自然と人間の共存とは何かを改めて考えさせられる、イギリスの不朽の名作。
著者等紹介
キップリング,ラドヤード[キップリング,ラドヤード] [Kipling,Joseph Rudyard]
1865年インド生まれ。イギリスの美術教授と牧師の娘を両親に持つ。幼少よりイギリスで教育を受け、82年インドへ戻りジャーナリストとして活躍。アメリカ、アフリカ、日本、オーストラリアなど広く世界を飛び回り、88年インド在住のイギリス人を描いた短編集『高原平話集』を出版、世に認められた。1907年ノーベル文学賞受賞。36年没
山田蘭[ヤマダラン]
英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの…
-
- 電子書籍
- 僕の妻は発達障害 分冊版第7巻 バンチ…