角川文庫<br> 入り婿侍商い帖―関宿御用達〈2〉

個数:
電子版価格
¥660
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
入り婿侍商い帖―関宿御用達〈2〉

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月19日 19時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041036525
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

米屋の入り婿・角次郎、新米の輸送競争《新米番船》に出走す!旗本家次男の角次郎は縁あって米屋の大黒屋に入り婿した。米の値段が下がる中、仕入れた米を売るために、角次郎は新米を江戸に運ぶ速さを競う新米番船に参加する。妻と心を重ね家族一丸で米屋を繁盛させていく物語。

千野 隆司[チノ タカシ]
著・文・その他

浅野 隆広[アサノ タカヒロ]
イラスト

内容説明

旗本家次男の角次郎は縁あって米屋の大黒屋に入り婿した。関宿藩での藩米横流し事件の解決を助太刀した功により、大黒屋は関宿藩の御用達となった。今年は稲が豊作で、米の値段の下落も予想される中、新米の輸送競争“新米番船”が行われることを知った角次郎は、仕入れた米を売るため、出走を決意する。妻と少しずつ心を重ね、家族一丸となって米屋を繁盛させていく物語。“入り婿侍”シリーズ関宿編、待望の第2弾。

著者等紹介

千野隆司[チノタカシ]
1951年、東京生まれ。國學院大学文学部卒業。90年「夜の道行」で第12回小説推理新人賞を受賞し、選考委員から「第二の藤沢周平」と賞賛される。以後、時代小説を中心に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

baba

31
今までが商いの話しが中心でそろそろ飽きたなと感じていたら、今回は船を使った陰謀あり、妨害ありの大きな展開。角次郎の働き、万季の健気な気配りなど満載。楽しめました。2016/02/08

26
米屋に婿入りした旗本次男坊の角次郎のお話。続編の第2巻。深い謎があるわけではなく展開も予想できるのだが、水戸黄門を観るような楽しみでハマって読み続けている。豊作で米を売るのに困る大黒屋。そんな折、新酒番船に倣った、新米を積んだ船が先着を争う「新米番船」に参加することで評判をあげようと挑む大黒屋。ライバルからの嫌がらせの事件がおこる中、角次郎も船に乗り奮闘する……。角次郎が船でまで活躍するのは出来過ぎだが、主人公だしそうなると思ってたし(笑)予定調和もよい。お万季ちゃんが無事出産したようでよかった。2024/04/07

はにこ

26
凶作で苦しんでいたが、今度は豊作で売りさばきに四苦八苦する大黒屋。とれないのもダメだけど、豊作すぎるのも大変。商売は難しい。そんな中、舞い込んできた新米番船の話。先日、佐伯先生の新酒番船を読んだばかりだったので、良い予習だったなぁと思った。歳を取りつつある善兵衛がやや気になる。2021/02/02

ベルるるる

26
関宿から江戸両国橋下まで250俵の新米を競争で運ぶ。その「新米番船」に大黒屋が参加する事になる。悪者が邪魔するなかで、大奮闘の角次郎。2017/03/16

rokoroko

8
今度は豊作でコメの値段の暴落。そんなに大変なものとは思わなかった。あの利根川を米を運ぶのは大変だったろう。2017/07/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9851050
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品