- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 角川スニーカー文庫
内容説明
ある日突然『東都新島』へと集められた少年少女たちの前に現れたのは、その圧倒的な力で魔王を倒した伝説の勇者・海月海斗だった。海斗が彼らに持ちかけたゲーム―それは、「海斗を倒さないかぎり、島から出られない」という理不尽なものであった。こうして最強の勇者・海斗を担任に、強制的な学校生活を送らざるを得なくなった生徒たちは、海斗を昔から知っている少女・折鶴を中心に、海斗を倒すための戦いに身を投じてゆく―。
著者等紹介
天音マサキ[アマネマサキ]
第17回スニーカー大賞特別賞『僕の欲望は手に負えない』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ギンレイ
4
【見届けてやる】 教師を倒せゲームの学園異能。 厳しいかな。 俺を殺せと言うチート先生(少年だけど)のもとに集められた少年少女たちのお話です。 お題、設定、キャラクターにもう少しオリジナリティがあると良いかもしれませんね 評価は ★★★★★☆☆☆☆☆ 5個星です!!2015/04/18
ツバサ
2
何と言うかどうやって終わらすんだろうねこの作品って感じ。結局海斗を殺さない気がするな2014/12/08
黒とかげ
1
うーん。どうも登場人物が多すぎる上に、展開に寄り道が多くてゴチャゴチャしている。もっとシンプルにストーリーを展開できなかったのか……。2021/03/05
イマジン
1
うん、最強先生ものは好きだけど、魔王の設定が???ってなる。悪くは無いけど先生が何でもあり過ぎて、2015/03/12
akatuki
1
ストーリーの展開が固まっていないゆえにダラダラと話が進み終わった印象。主人公が強過ぎて面白くないのもマイナス。序盤で終わり、継続の余地があるが続刊は買わないだろうな。2014/12/17
-
- 和書
- 五月の蛍