幽BOOKS
Mei 〈vol.05(Autumn 2〉 - 女のコのためのこわ~い文芸誌 特集:動物奇談

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 544p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784041024188
  • NDC分類 905
  • Cコード C0093

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みずたま

16
初読み文芸誌。テーマに惹かれて借りてみたのですが、次号刊行時期未定…とのこと(゚д゚lll)出版業界は厳しいですね。いつも図書館ばかりなので胸が痛みます(^^;;2015/03/07

どあら

8
動物の霊は、言葉が通じないから怖さも倍増~(((・・;)2015/06/10

さといも

7
今回は動物奇談特集でした。動物の話好きなのでとても楽しめました。この本の特集、いつも面白いっ。特集のお話の中では、人間の話ができるハリネズミの話がほのぼのしてて好きです。子供の頃飼っていたペットとお話したかったなぁ。他では辻村深月さんの「ナマハゲと私」怖かった。ナマハゲの持ってる桶って…怖いね。毎回この本、楽しみにしてるんだけど、次号の刊行日未定と知って呼んだ内容が飛んでしまうくらいショックです。早く次号が出ますように。2014/12/17

圓子

5
同時期に購読し始めた雑誌2誌が同時期に休刊。このくらいが寿命ってことなのかねー。恐怖の演出のためには仄めかしと明確化のさじ加減が難しいところとおもう。わたしは、7割以上は明確に書いた上での恐怖がいいな。あんまりにも「ご想像におまかせします」「行間を読んで」というのは結局わけわからんことになるし、作家なんだったら書いてくださいよとおもう。2015/05/04

eiemoon

1
一番最初の奇談「ハリネズミと私」がツボだった。作者の令丈ヒロ子さんを初めて知った。大学客員教授で児童文学作家ということらしいが、こういったテンポの良い、カラッとしていて気の利いた大人向けの小説がすごく面白い。他にもこのような作品を残していらっしゃるのかな。Meiという雑誌は最近知ったばかりで、面白くて次から次へと取り寄せて読みまくったが、もう休刊!? 幽も良いけどやっぱりMeiの方が読みやすい気がする。ぜひ再開して頂きたいものです。2016/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8981951
  • ご注意事項

最近チェックした商品