減価償却・リースの税務詳解―図解・事例による計算と処理の留意点 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 345p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502062100
  • NDC分類 336.95
  • Cコード C3034

内容説明

本書は、「減価償却制度」及び「リース取引」の取扱上のポイント及び改正点のポイントをまず図解で示し、次にその内容の詳細について解説を行い、最後に具体的な設例によって、それぞれの内容を理解できるような構成で作成した。

目次

第1部 減価償却の税務(減価償却制度改正の主な沿革;減価償却資産の償却の方法;減価償却資産の償却の方法の選定;旧定額法又は定額法の計算;旧定率法又は定率法の償却率の算定方法 ほか)
第2部 リースの税務(リース取引の改正の主な概要;平成20年4月1日前契約のリース取引;平成20年4月1日以後契約のリース取引(概要)
平成20年4月1日以降契約のリース取引(貸借人における処理)
平成20年4月1日以後契約のリース取引(貸借人における処理))

著者等紹介

宮森俊樹[ミヤモリトシキ]
昭和38年福島県生まれ。昭和63年大原簿記学校税理士課法人税法科専任講師。平成4年右山昌一郎税理士事務所入所。平成8年税理士登録。現在、税理士法人右山事務所代表社員・所長、東京税理士会会員講師、東京税理士会税務審議部委員、日本税務会計学会法律部門委員、税務会計研究学会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品