角川文庫<br> ジェノサイド〈下〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
ジェノサイド〈下〉

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月04日 01時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 432p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041011270
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報



高野 和明[タカノ カズアキ]
著・文・その他

内容説明

研人に託された研究には、想像を絶する遠大な狙いが秘められていた。一方、戦地からの脱出に転じたイエーガーを待ち受けていたのは、人間という生き物が作り出した、この世の地獄だった。人類の命運を賭けた二人の戦いは、度重なる絶対絶命の危機を乗り越えて、いよいよクライマックスへ―日本推理作家協会賞、山田風太郎賞、そして各種ランキングの首位に輝いた、現代エンタテインメント小説の最高峰。

著者等紹介

高野和明[タカノカズアキ]
1964年生まれ。2001年に『13階段』で江戸川乱歩賞を受賞し、作家デビュー。『ジェノサイド』で山田風太郎賞、日本推理作家協会賞を受賞した他、「このミステリーがすごい!2012年版」「週刊文春ミステリーベスト10」の1位を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

W-G

1101
下巻に入ってまた一段読むスピードが上がるくらい面白くなり、展開も早くなる。そういえば、ミックの背景がもうちょっと語られるか、なにか決定的な危機を招く引き金になるのかと予想させておいて、結構あっさりした扱いに終わったなと昔は感じた。全体的にはとても面白く、一気読みさせられるものの、新薬の開発が何故たかが大学生の研人に託されたのか、そもそも研人父にやらせる必要性すらなく、自分で進めて材料や道具の調達だけ誰かに頼った方が効率も良く確実だったのではないかという気はする。友理さんももっとちゃんと事情説明しろよと。2017/10/22

HoneyBear

543
面白くて一気に読了。凄い構想力。空想上の話ながら、コンゴ周辺を取り巻く情勢、民兵による虐殺や少年民兵徴収の実態、米国から拷問代行国へのレンディションなど現代的で重い題材を扱う。多くの専門家への謝辞を見ると、創薬や技術の描写も綿密な取材に基づくのだろう。現生人類は異型なものを(時には神の名の下に)虐げ抹殺して種を保存してきたと。チンギス汗の子孫が数千万人に及ぶという性淘汰の話、ネアンデルタール人絶滅に関する仮説、チキンゲームでは理性的な方が敗者になる、など含蓄に富んだ逸話も多く、非常に濃い読書体験だった。2014/07/23

kishikan

415
読後の感想をひとことで言えば、凄い!という言葉しか浮かばない。アフリカ(コンゴ)、アメリカ(ワシントンDC)、日本(東京)という世界を舞台にしたスケール感、アメリカのTVドラマ「24」のようなライブ感、トムクランシーの軍事小説のような現実の兵器使用や諜報活動をふんだんに盛り込んだハードアクション有りで、映画を見ているような緊張感に包まれる。そして根底にあるのは、科学と人類の英知、そして平和との調和という、人類の普遍的希求というところがまた素晴らしい。映像化されれば大ヒット間違いなし。だが日本発じゃ無理か。2015/06/01

三代目 びあだいまおう

375
やっぱり最高に面白い!怒濤の疾走感、現代の最高知性である人類が、人智を超えた超人類の前ではかくも脆弱な存在なのかと興奮と感動が止まらない!同時に本書は、我々人類が併せ持つ利己という凶悪性と利他という善性を巧みに描き出し問い掛ける。誰かの為に危険を顧みず命を掛ける登場人物達。エピローグに描かれた美しき人間性は何度読んでも感動がよみがえる!彼らには今も日本のどこかで慎ましくも幸せに生きていてほしい。私達はこんな時代だからこそ人間たる善性『利他の心』を互いに持ち、より良き未来を、美しき地球を守っていこう‼️🙇2020/04/24

またおやぢ

356
いやぁ~最後まで息をつかせぬジェットコースターのような展開が心地よい。キャラクターの感情が細やかに丹念に描かれているのが素敵な物語。2014/08/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7850500
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品