角川文庫<br> 世界どこでもずんがずんが旅

電子版価格
¥638
  • 電子版あり

角川文庫
世界どこでもずんがずんが旅

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 220p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041007372
  • NDC分類 915.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

マイナス50℃の世界から灼熱の砂漠まで――地球の端から端までずんがずんがと駆け巡り、見て、食べて、撮って、話してきたそのまんまをつづった30年の軌跡!旅と冒険の達人・シーナが贈る極上フォトエッセイ!

内容説明

ある時はマイナス50℃の世界から灼熱の砂漠まで。またある時はアフリカの最高峰から北極海の氷山まで―。地球の端から端までずんがずんがと駆け巡り、出逢った異国の情景を感じたままにつづった30年の軌跡。辺境で出逢った珍しい動物や地元の人たちの優しさ、びっくりするようなご当地文化に、忘れえぬ神々しい風景、憧れの地…。読めばきっと旅に出たくなる、冒険の達人・シーナが贈る楽しきフォトエッセイ。

目次

アフリカ最高峰なんて簡単―でもない
バイカル湖の水がうまかった
石畳とファドの街、大人の街
ホタルの木のある島
草の海 駆ける子供たち
神の山カイラスを巡る
世界で一番好きな場所

著者等紹介

椎名誠[シイナマコト]
1944年、東京生まれ。作家。「本の雑誌」前編集長。写真家、映画監督としても活躍。『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞を、『アド・バード』で日本SF大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のびすけ

22
かなり久しぶりのシーナさん。息抜きの一冊。シーナさんが「ずんがずんが」と駆け巡った世界各地の体験談。シーナさんが訪れる場所は、当然ながら一般人が行くような観光地ではない。辺境の地、極寒の地、灼熱の砂漠、等々…。その土地の文化・風土、人々の暮らし、食べ物、雄大な自然。シーナさんが見て体感したその土地の素顔が、素敵な写真とともに綴られる。一つ一つの旅の話がとっても魅力的で面白く、たった数ページで終わってしまうのがもったいない。シーナさんの旅行記・冒険記はいつ読んでも楽シーナ。2021/08/19

4
椎名さんはちびちび読むに限る、と思っていたけど途中からずんがずんが読んでしまった!2016/04/27

ダンスにホン!ころりん

4
20130325初版発行 150119読了 アラン・ムーアヘッド『恐るべき空白』らくだは悪魔の動物 ウムーまだその話は読んだことがない。どの本に載っているのかしら… シーナさんの目を通したペンギン自治共和国、これはもう最高!!まだ読んだことのない旅の話にワクワクする。つい地球儀まで買ってしまいました。シーナさんの本は私の世界を確実に大きく広げてくださいます。125冊目2015/01/19

hirayama46

4
椎名誠がこれまでにしたきた色々な旅を写真付きで振り返るエッセイ……なのですが、新聞連載がメインだからか、一編のボリュームがとても少なく、たくさんのことがあった旅のごくごく一部のみを紹介しているかたちになっているので、いささか食い足りなく思えました。椎名誠の旅エッセイだったら、まだ他にもある気がします……(そんなにたくさんは読んでいないのでですが)。2014/07/26

たか。

4
椎名さんの過去の旅を振り返った話がメインかな。だから以前にも読んだかなっていう話が多かった。さすがに孫が三人もいる年齢になると、昔のような旅は厳しいかも。2013/04/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6506301
  • ご注意事項

最近チェックした商品