- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ファンタジア文庫
出版社内容情報
してみますか? ハグでも。……幼馴染ですから。
内容説明
ネットから小説家を目指す高校生・米倉透。優等生の浅倉凛に片想い中だが、幼馴染という距離感が邪魔して告白できずにいた。ある日透は、小説を投稿した後SNSに思いを発信する。『俺は幼馴染が超超超大好きなんだああああ―!!!!』以来、クールな凛の態度が変わりはじめて…。手料理を振る舞ってくれたり、映画デートに誘ってくれたり、「私とハグ…してみますか?」とのお誘いも!?「勘違いしないでください。あくまでも、疲労回復のためです」「…(その割には準備万端だな)」あと一歩素直になれない幼馴染たちの純度100%青春ラブコメ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
芳樹
48
かつてこんなにも『幼馴染み愛』に溢れた小説があっただろうか。投稿サイトでの活動を中心に小説家を目指す高校生の米倉透と、彼を影から支える幼馴染みの浅倉凛。そんな二人の熱くてどこかホロリとする純愛ストーリー。透から凛への想いが詰まった10万文字のラブレター。その作中作のタイトルを目にしたときは、鳥肌が立つくらいの興奮を覚えました。幼馴染みどうしの純度の高いラブコメがお好きな方には、ぜひ手にとって頂きたい一冊です。2020/11/20
よっち
42
幼馴染・浅倉凛に片想いしながらも、なかなか告白できずにいる高校生・米倉透。ネットから小説家を目指す彼が、SNSに思いを発信したひとつの想いから、クールな彼女態度が変わりはじめる青春ラブコメディ。お弁当を作ってくれるようになったり、映画を見に行ったり少しずつ変わる二人の関係。少しずつ積み上げてきた想いに応えたいがゆえの透の焦燥。かつて透にたびたび救われきた凛という過去が、頑張ろうとして空回りする彼を凛が見守って支える構図に繋がっていて、支え合って成長してきた二人が迎える結末にはぐっと来るものがありましたね。2020/11/21
わたー
32
★★★★★タイトル通り、とっても可愛い幼馴染とイチャイチャする内容。それでいて、物語としての緩急もキチンと入っていたのが良かった。また、巷に溢れるファッション幼馴染とは違い、10年という短くない時間を二人で歩んできた確かな積み重ねが語られているのも、著者の幼馴染に対する愛を感じて非常に印象的。単巻で綺麗にまとまっていたが、続きが出るなら是非読んでみたい。 #ニコカド20202020/11/30
nishiyan
21
小説家になる夢を叶えるためにネットから書籍化を目指す高校生の透と優等生で幼馴染の凜が織りなす青春ラブコメ。SNSでのある発信がきっかけで劇的に変わり始める二人の関係。お弁当の差し入れ、映画デートなどを経て凜の気持ちを強く意識する透。そんな凜に応えようと焦る透の姿は青春そのもの。凜は透に救われた過去があり、これまでの10年間の歩みがあったからこそ、もがく透を暖かく包み込むのだろう。10年間というのは長いようで短い。若い二人にとってこれからの年月が幸福なものに満ちていることを願わずにはいられない読後感だった。2020/11/24
かっぱ
20
かつて交わした幼馴染との約束のために、投稿サイトから小説家デビューを目指す少年と彼を支える少女の物語。幼馴染の尊さがこれでもかと描かれている。飛び道具はない。10年以上の付き合いである透と凛が互いのことを思い合ったことが丁寧に描かれているだけ。ただそれだけの物語にこれだけ愛が溢れていることがどうしてこんなにも美しいのだろう。二人だけが共有する思い出。二人だけがわかる互いの癖。同じ時間を共にした背景が嫌でもわかってしまうから読んでいて温かな気持ちになる。いつだって大好きな人のために頑張れる主人公はカッコイイ2020/11/22