出版社内容情報
深夜残業を終えて帰宅中、猫を助けてトラックにはねられたエイゾウ。その猫は神様っぽい何かだったらしく、見返りとして、希望のスキルを貰って異世界に転生することに。
「趣味のモノづくりで暮らしたい」と願い、鍛冶に始まる生産スキルで早速ナイフを作ると――藁束が切れた。台ごと。
どうやら貰ってしまったのは国政を揺るがしかねない業物を生み出すチートのようで……? そんなの危なっかしいし、そこそこの力で鍛冶屋としてのんびり生計を立てよう……。
内容説明
深夜残業を終えて帰宅中、猫を助けてトラックにはねられたエイゾウ。その猫は神様っぽい何かだったらしく、見返りとして、希望のスキルを貰って異世界に転生することに。「趣味のモノづくりで暮らしたい」と願い、鍛冶に始まる生産スキルで早速ナイフを作ると―藁束が切れた。台ごと。どうやら貰ってしまったのは国政を揺るがしかねない業物を生み出すチートのようで…?そんなの危なっかしいし、そこそこの力で鍛冶屋としてのんびり生計を立てよう…。第4回カクヨムWeb小説コンテスト異世界ファンタジー部門大賞受賞作。
著者等紹介
たままる[タママル]
IT系勤務。『鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ』で第4回カクヨムWeb小説コンテストの異世界ファンタジー部門で大賞を受賞、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
サケ太
18
異世界転生した主人公が鍛冶屋になってスローライフ(現代から比べると、という感じか)。というまんまなのだけど、必要以上に欲の無い主人公が良いですね。趣味の延長みたいな感じで楽しく生活しているのを見てるのが好き。2020/09/08
しまふくろう
17
表紙が可愛くて購入。挿絵も良かった。女の子が可愛らしくて大変良い。 物語は助けた猫が実は神様だった話。神様がくれた能力とはいえ、趣味を生かして生計を立てようとしているのが面白い。妙に枯れた感じの主人公も味わいがある。 これからどうなるのか、続きが楽しみ。2023/01/06
虚と紅羽
16
スローライフ……?なくらい仕事しかしてない。本人が楽しいならいいんだけど、タイトルから来ると「スローライフしてないじゃん!?」ってなる。あと挿絵が残念。 本編だけだと平坦であんまり面白くないかなぁ、って感じだけど、プロローグとエピローグ以降の話は少し面白いかな?こういう周りから見た転生人の評価(本人の自己評価とぜったいズレてる)は面白い。 次巻が出るなら気になるところだけど、買うかどうかは粗筋次第ってとこか?2020/01/15
梅みかん
11
最初勇者と魔王の決戦から始まったのは、意外だった。 鍜冶仕事が丁寧に描かれてる。他の人目線の後々の話とかだと、妻複数?とか出てくるから、その真偽が気になるところ。2021/02/28
サンゴ
9
ストレスなく読めました2022/04/24