- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ファンタジア文庫
出版社内容情報
俺が死を回避するために必要な彼女たちの好感度を求めよ幼馴染、転校生のギャル、後輩、女性教諭――日頃の行いで恨みを買ってしまった今野遼太郎。VRにより死の実体験をした今野は、運命を変えるため、仮想世界へのダイブを繰り返し彼女たちをデレさせていくことに!?
土橋 真二郎[ドバシ シンジロウ]
土橋 真二郎:第13回電撃ゲーム小説大賞〈金賞〉を『扉の外』にて受賞。極限状態のキャラクターの心理描写がある。著作に『OP-TICKET GAME』『女の子が完全なる恋愛にときめかない3つの理由』(共に電撃文庫)ほか多数。
竹岡 美穂[タケオカ ミホ]
内容説明
「完全なる仮想世界を作った時点で、世界は偽物になる」学校は詳細に再現されていた。床や壁の質感も生徒たちの姿も、そして匂いや風も感じた。科学情報部には、とある“天才”の残した、学校のすべてを予測できるsimが人知れず存在した―。7月。simの独占によって、高校生活を謳歌していた今野遼太郎は、仮想世界の中で殺されてしまう。幼馴染、転校生のギャル、後輩のスポーツ少女…数々の恨みをかう今野が、死の運命を回避する方法はたった一つ―彼女たちの好感度を上げること!?死の時間は1学期最終日。現在を繰り返し彼女たちの攻略ルートを構築せよ。その日、彼は死なずに済むか―?
著者等紹介
土橋真二郎[ドバシシンジロウ]
第13回電撃ゲーム小説大賞“金賞”を『扉の外』にて受賞。『RE;SET>学園シミュレーション―1万4327度目のボクは、1度目のキミに恋をする。』にて、ファンタジア文庫デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まりも
coco夏ko10角
nawade
真白優樹
HANA
-
- 和書
- 空気の日記