- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > KADOKAWA MFC
出版社内容情報
次なる戦いはジャングル戦!! そしてついに前王者・黒森峰動く!!
ボンプル高校に惨敗して意気消沈の竪琴高校を救うため、しずか&アンチョビがひと肌ぎます! そしてついに王者・黒森峰女学園も強襲戦車競技に本格参戦! というわけでしずか&鈴、今度は黒森峰女学園に潜入だ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あなほりふくろう
13
ドゥーチェの面倒見の良さはここでも。黒森峰、参戦。タンカスロンってこれまでの西住流とは遠いところにある感じだし、興味深いところ。まほ「あの子たちがやってるのは戦車道じゃないのかもしれないな」道場破りを繰り返すうち既存とは違った流儀を築き上げるとかありますよね。やってることは破茶滅茶だけど人の道は外してないし、しずか姫を中心にそんな流れを作っているようにも。あとダー様が悪い笑顔してて楽しそうっていうか素敵。2016/10/08
東西
10
これでアンツィオ負けたらいいとこなしだな、と思ってたが、勝ったーw 竪琴学園はどうなるのかと思ったら、なるほど、なんかいい話で終わったな、いつもの展開だが 果てさていよいよ黒森峰が登場 かつての敵と手を組んで戦うのか 熱いですね2016/05/15
サケ太
10
アンツィオとの決戦。素人との共闘。アンチョビ姉さんのカリスマを感じる。やはりアンツィオは弱くない!そして遂に参戦する黒森峰。共闘相手はかつての敵。出てくる笑顔は妖怪のものって感じだな。2016/04/29
うさみP
7
がんばる女の子の笑顔は美しい(ギニャア)。アンツィオの「強い!」は但し書き。ルール無用のタンカスロンだが、固定砲以外の攻撃兵装(対物ライフル)ってありなのか? 黒森峰は同じ失敗は繰り返さない。さらに強くなるために挑戦し続けるまほ達。西住流の名のもとに堅物だと思いきや意外とノリノリだったりと、良と思えば取り入れる黒森峰の柔軟性は流石。「また彼女と肩を並べる為に」エリカの心情は心にくる。この辺はリトルアーミーⅡも合わせて。2016/04/26
Ex libris 毒餃子
7
まほ姉ちゃんの不敵な笑みがこの巻で一番印象深かった。姉ちゃんも戦車狂である一面が垣間見れた。あと、ダー様の笑顔はブリテン的なヤバさがあって良かった。まだ、聖グロがタンカスロンに参加していないのが怪しい。そろそろ、継続に来て欲しい。2016/04/24
-
- 電子書籍
- 火の神さまの掃除人ですが、いつの間にか…
-
- 電子書籍
- あした、出会った少年 for Boys…
-
- 電子書籍
- 恋するMOON DOG【電子限定おまけ…
-
- 電子書籍
- BEASTARS 13 少年チャンピオ…
-
- 電子書籍
- 【合本版】黄昏色の詠使い 全10巻 富…