内容説明
暑い夏こそ冷たいかき氷。食ベログ神奈川ベストスイーツ第一位に輝いた名店・埜庵の味をお家で手作り。
目次
第1章 基本のかき氷の作り方(埜庵の基本のシロップの作り方;埜庵の練乳の作り方;かんたん練乳の作り方;埜庵の抹茶シロップの作り方;かんたん抹茶シロップの作り方;いちごシロップの作り方)
第2章 アレンジかき氷の作り方
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よこたん
34
もっともっと暑くなってから読んだら、眺めるだけでも暑気払いできそうな、かき氷づくしの一冊。おいしい氷と、かき氷器、そして基本のシロップを作り置きして、あとは工夫次第で定番も、冒険メニューも思いのまま。よく熟れたメロンで作るシロップがぜいたくで美味しそう~。でも、いちごをふんだんに使ったシロップの鮮やかさ、可愛らしさには敵わない。まさに、王道の赤! くずしたコーヒーゼリーと練乳を乗せたかき氷を、ザクザクかき混ぜて少し溶けかけたのを、夏の日のお風呂あがりにぐぐっといきたい。2017/06/10
たまきら
23
うわあ、なんじゃこりゃ!ともう呆然と見入ってしまいました。本邦初公開だという基本シロップにびっくり。鵠沼海岸まで行ってみたくなりました。地元の名店・いちやでも十分満足していますが、う~む、ここの抹茶はぜひ食してみたい…「毎日作っているのに味のゴールが見えない」というご主人の言葉にうなりました。よだれ出っぱなし。2020/10/10
ayunami
7
くぅぅ、おいしそうーー!こんな風に丁寧に作られたかき氷あこがれすぎる、、家にあるかき氷機はガリガリになっちゃうやつであきらめてたけど、3~4千円でそれなりの買えるなら買っちゃおうかな~はぁ、今すぐにでも食べたい。2021/07/21
ゆこ
2
有名専門店のレシピもあり、レシピがなかったとしても写真だけで美味しそうで涼しげで!そろそろかき氷が美味しい季節、この店を訪れることは遠方で難しいですが、いつか一度は行ってみたいですね。2019/06/12