• ポイントキャンペーン

新卒で“給食のおばさん”になりました―女の園は敵だらけ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判
  • 商品コード 9784040666471
  • Cコード C0095

内容説明

調理師学校を卒業したルミは、病院の給食調理師として晴れて社会人デビュー!しかし、そこは女だらけの職場。ひと筋縄ではいかない、濃い~い先輩方に囲まれ働く毎日は…!?第21回コミックエッセイプチ大賞“A賞”受賞。

目次

第1章 給食のおねいさん、デビュー(初日;不思議な先輩;VS尾方さん;ルミのエコ飯)
第2章 給食作り、こんなにタイヘン!(野菜当番のお仕事;食器洗いは大変;カラダが資本;早番の仕事;昼ドラタイム;調理場の夏と冬)
第3章 女の園で働くということ(ドキドキ主菜当番;調理師の出会いの場;食中毒に気をつけて;年末年始の風景;リフレッシュな休日)
第4章 失敗は忘れたころに…?(揚げ物パニック;年上の強気な新人;残念な食生活)
第5章 ああ給食のおばさん(ああ特食;後輩ができました;旅立ちのときは)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アイアイ

21
20そこそこで肉体労働も精神的な疲労ハンパない職場を選ぶ辺り著書の根性強さが分かる。意地悪なおばちゃん、血液型だけでイジメ始まる陰湿さ、新人さんの「前の職場はこうでした」はどこも定番。飲食業界はとくに辛いと再確認。著書はデスクワークより肉体労働派らしい、すごいパワフルだ。▷図書館2016/01/10

麦焼酎(ミユキ)

16
小学校の給食説明会に出たとき、管理指導にものすごくびっくりしました。 ここまでやるの!?!?という徹底振り。 給食を作って下さる調理員さん、いつもありがとうございます。 2015/09/20

chatnoir

11
給食と聞いて学校?と思ったら病院だった。新卒で社会の荒波にもまれるって辛いよね。ただ、同期がいないのが救いかな...比べちゃうからね。でも、後輩でもデキルのが来るとキツイかな(笑)面白いけど、ためになる部分はないかも。2017/03/26

ひなはる

6
やはり手に職は最強だな、と思ったのであります。女の園と言ってもオバチャンが多数の職場なら、同世代だらけの所よりもネチっこさは少ないような。オバチャン達、少々理不尽ではあるけど言ってること間違ってないもんね~。そして給食の調理って大変なんだなぁと改めて実感。特に病院なんて普通食から減塩食、刻み食までいくつものパターンを用意しなきゃだもんね。頭が下がります。2018/01/14

64

4
えー?漫画だったのか…と思ったけど、楽しく読めた(*´∀`)2016/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8034529
  • ご注意事項

最近チェックした商品