偕成社文庫<br> 宇宙戦争 完訳版

個数:
  • ポイントキャンペーン

偕成社文庫
宇宙戦争 完訳版

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月02日 03時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 350p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784036525409
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8397

内容説明

のどかなイギリスの一地方にある夜、巨大な隕石かと思われる落下物が!!ロンドンを焼き尽くすおそろしい火星人の来訪であることをまだその夜は誰も知らなかった。『宇宙戦争』は『タイムマシン』『透明人間』『モロー博士の島』などで有名なイギリス生まれのSF小説の父H・G・ウェルズの代表作です。小学上級から。

著者等紹介

雨沢泰[アメザワヤスシ]
1953年、東京に生まれる。早稲田大学第一文学部を卒業。英米の文芸を中心にはば広く翻訳をおこなっている

佐竹美保[サタケミホ]
1957年、富山県に生まれる。「奇想天外」の仕事がきっかけでSF、ファンタジーの分野で多数の作品を手がける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ケイ

155
再読。初読はおそらく中学生。その時は書いてあることに真面目に感心していたように覚えている。今はこういうSFには自分がスレてしまったし、映像が完全に映画のイメージとなってしまっているが、この地味さが味わい深く感じ入った。書かれたのは、なんと120年前。なんとも言えずこわい。地球を侵略しに来たのが火星人だったとは。毎晩のように見えている星だ。万が一?と思ったら、さぞ不気味に輝いて見えたことだろう。舞台がイギリス、ロンドンというのにも、時代を感じる。少なくとも、トム・クルーズの映画よりは、この原作が好み。2017/10/12

星落秋風五丈原

25
【ガーディアン必読1000冊】謎を秘めて妖しく輝く火星に、ガス状の大爆発が観測された。ある晩、人々は夜空を切り裂く流星を目撃する。巨大な穴を穿って落下した物体から現れたのは、V字形にえぐれた口と巨大なふたつの目、不気味な触手をもつ奇怪な生物――想像を絶する火星人の地球侵略がはじまったのだ!1938年にオーソン・ウェルズの朗読でラジオドラマ化した所、ドキュメンタリー調にしたために「本当に火星人が攻めてくる!」とパニックになったのは有名な話。だが実際さほどパニックが起きてなかったという話も。 2024/10/06

マイケル

17
ロンドン郊外に火星人が襲来。火星人の操る戦闘マシンが町を破壊しながらロンドンへ向かっていく。軍も歯が立たない。家族と離れ離れになった主人公が副牧師と共に逃げ回る。食料の奪い合いで火星人よりも恐ろしい避難民。人類が永遠に地球の支配者でいられるとは限らない。火星人の家畜かペットになるのか。最後は映画で見た通り。ビッグ・ベン、テムズ川、名探偵シャーロック・ホームズで有名なベイカー・ストリート、テニスで有名なウィンブルドンなどロンドンの地名が多数出てくる。地図付きで詳しい注もありがたい。映画をもう一度観てみたい。2024/03/27

KAKO

16
ストーリーは知っていたが、主眼は戦い方じゃない。すごく問題提起をされたような読後感。人類こそがこの世界の最上位に居るというのは無意識の奢りだということを突きつけられた。最初は意思疎通を図ろうとし、飛来物の中で苦しんでいそうなので助けようと、上から目線の人類だが、ずっと科学の進歩した火星人とは、もともと全く土俵が違った。火星人にとっての人間は、塚を踏み潰されたアリ同様。そして、圧倒的に敵わない相手を前にした時の心の持ち様。現在降りかかっている世界規模の問題にスライドして考えさせられた。完訳版を読むべき。2024/09/22

ゆき

15
おお!火星人が私の想像を絶してた!!!すごい。こういう発想なかったわー。そして広げすぎた世界観はキレイに畳まれて、読後はすっきりしました。落ち着く。2017/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/50068
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品