内容説明
地球温暖化、異常気象、オゾンホールの拡大、熱帯雨林の減少…。環境破壊が進行している、かけがえのない地球を守るため、宇宙からの地球観測が進められている。宇宙から地球を見つめなおし、環境問題について考えてみよう。小学中級から。
目次
1 宇宙からわかる地球のすがた(地球を外側から見る、人工衛星の役割;人工衛星が飛び続けるしくみ;人工衛星でわかった、傷ついた地球のすがた;人工衛星がうつしだすオゾン層の破壊;地球のすがたを変えてしまったものは? ほか)
2 もっと宇宙を調べよう(自分だけの「宇宙と地球ファイル」をつくろう;身のまわりにある宇宙技術をさがそう;天体観測に使う望遠鏡には、どんなものがあるかな?;宇宙に、自分で触れて体感しよう;宇宙を学ぼう、体験しよう ほか)