ひとつの『なぜ』から広がる世界<br> なぜ大昔のことがわかるの―化石と地層のはなし

ひとつの『なぜ』から広がる世界
なぜ大昔のことがわかるの―化石と地層のはなし

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 31p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784035440406
  • NDC分類 K457
  • Cコード C8344

出版社内容情報

地層や化石を調べると地球の歴史がわかります。どうしてわかるのか。どんなドラマがあるのか。その謎に科学的にせまります。   小学校中学年から

内容説明

物語絵本のような面白さで、小さな「なぜ」から広がってゆく世界を、科学の方法でつぎつぎに解きあかしてゆきます。こまぎれの知識ではなく、科学的な考え方を学び、科学する心を育みます。教科書・学習指導要領にそった内容で、理科の授業に役立ちます。最新の科学知識に基づいています。美しいカラー写真・楽しいイラスト・よくわかる図解がいっぱいで、見やすく・わかりやすい編集。小学中級以上。

目次

土は、どのようにしてできたのかな?
土を掘ってみると、なにがあるのかな?
地下鉄から外をみられたら、なにがみえるの?
どんどん掘っていくと、どうなるの?
ダイヤモンドは、どこから出てくるの?
グランド・キャニオンの地層は、どのようにしてできたの?
化石には、どんなものがあるの?
化石は、どのようにしてできたの?
人類の化石は、どのくらい古いの?
どうして化石や地層の古さがわかるの?
だれが化石をみつけたの?
化石から、なにがわかるの?
恐竜は、どうして絶滅したの?
化石は、どのようにしてみつけるの?

最近チェックした商品