内容説明
「あなたは、魔女になりました!」ママがとつぜん、セピア色の紙をさしだしました。その紙には、こう書いてあります。「十歳の誕生日より、魔女となる。ただし、午前一時から三時まで…」表題作をはじめ、魔法がかなでる、ふしぎな七つのお話。小学校中学年から。
著者等紹介
カタノトモコ[カタノトモコ]
イラストレーター。絵本、小説等の装画・挿絵、文具デザイン、CDジャケットの写真・デザインなど幅広く活動中
黒須高嶺[クロスタカネ]
埼玉県在住。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紙飛行機
5
七つの短編集でした。『二時間だけの魔女』ってなんだろうと。本当に僅かだけれどすぐに引き込まれた。引き継がれた大事なチカラ。なんだかワクワクした。『ふしぎな森の魔法屋さん』はほのぼのして好きです。2013/01/13
あるちゃ
1
7人の作家さんによる短編集。 『人形つかい』(牧野節子) えーと、これはホラーなのか… ちょっと理解がしきれなくて… 人形が魂を吸い取って生きてる、であってる? 『ライラのすてきなマント』(中島和子) もし雨空をそのままにしておいたら…? 『携帯キツネの源九郎』(斉藤栄美) ずいぶん…イマドキ風の守り神ですね… 『二時間だけの魔女』(長井るり子) 魔女の力は助け合う心や守りたいと思う心から? 『宇宙のはてまで』(田部智子) おばあちゃんは、何が何でも反対していたわけではないのですね。 これが本当の孫を思う2012/04/04
-
- 電子書籍
- 東欧グルーヴ・ディスクガイド 革命前夜…
-
- 電子書籍
- 鮮空のアルバトロス 7巻