出版社内容情報
ダウン症のアイちゃんのいる教室を追うドキュメンタリー。卒業を前に考えた「みんなが輝くにじ色って何?」リアルな言葉は圧巻。
内容説明
目がくりっとして、人なつっこくて、漢字がとくいなアイちゃん。ダウン症だから、じょうずにできないことも、周りを困らせることも、たまにあるけど、クラスの友だちにとって、アイちゃんは大切な仲間です。そんなクラスみんなで「いじめ」について考えるきっかけになったのは、「みんな輝け!にじ色に」という言葉でした。にじは、ほんとうは円なのに、ぼくらには半分しか見えない。かくれている残りの半分は、いじめや悪口かもしれない。6年1組の合言葉について、みんなで考え…そして卒業。小学校高学年から。
著者等紹介
高倉正樹[タカクラマサキ]
1973年東京都生まれ。読売新聞社入社。盛岡支局、東北総局(仙台市)を経て、現在は東京本社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 歌舞伎町の独特な生き物図鑑
-
- 和書
- メカトロニクスの基礎