出版社内容情報
ぶたのチェリーはお菓子作りが大すき。自慢のケーキでコンテストに出ることにしました。懐かしさのある絵のユーモラスな絵本。,
内容説明
チェリーのいちばんのたのしみは、おひるごはんのあとでおかしをつくることです。あるひチェリーは、じぶんのケーキをたべたねずみのかぞくが、「これはすごい」というのをきいて、おかしコンテストにでることにしました。4歳から。
著者等紹介
やまだうたこ[ヤマダウタコ]
1963年名古屋市生まれ。1987年「カレルチャペック紅茶店」開店。2002年紅茶とお菓子の店「カレルチャペックスウィーツ」を開店。紅茶の選定・ブレンド・お菓子の企画・商品デザイン全般を手がける一方、懐かしさのある独特なタッチのイラストレーターとしても活躍。子どもの本の世界への深い興味から、’40~’70年代の洋書絵本を中心に多数集めている。子育てと仕事をしながら、夫と2人の息子と楽しく暮らしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mntmt
19
お菓子作りが大好きな、ぶたのチェリー。りんごのケーキ、食べたいなあ。2016/06/01
遠い日
14
自分ではおいしいと思えたケーキなのに、「すごい」の意味を誤解したブタのチェリー。喜んだり、落ち込んだり忙しいことだが、チェリーのケーキはコンテストで優勝するほどの味。「すごい」の本当の意味にくすりとなる、甘くてしょっぱいお話。2016/02/17
紅花
6
ブタとねずみでは好みが違うのね。でも、最後は上手くまとまって良かった!2014/08/20
紅生姜
4
絵もお話もとてもかわいらしく、私好みの絵本だが、残念ながら心に残らない絵本だった。細部に目が行きがちで、すぐに内容を忘れてしまうような絵本。2019/01/06
2時ママ
3
次女 5歳 独り読み。2016/03/25
-
- 電子書籍
- 悪役令息に転生したけど幼馴染のママ♂に…
-
- 電子書籍
- 診療放射線技師を目指す学生のための医用…