出版社内容情報
チビすけ、チビまろ、チビ坊、チビ太郎。どんどんふえるハムスター一家にてんてこまいさせられる作者の楽しくもいそがしい日々。 一般向
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ブックマスター
27
本棚の整理で出てきた本。昔よく読んでた覚えがあるけど、家には何故か二巻しかなかった。ハムスターは絵にしても可愛いよなぁ。小さい頃は飼ってみたかったけど、今じゃ潰しちゃいそうで怖いから飼う気になれない。モルモットとハムスターって見た目からしてかなり違いがあると思うけど、間違える人が多かったのか。ハムスターってチョコレートも食べるんだ!そしてハムスターは目が悪いのか。ハムスターを飼う予定はないけど、勉強になりました。いつか手に乗せてみたいなぁ。2019/12/24
たまきら
25
ラムネやらケーキやらなんか色々食べるんですねえ、ハムスターって。ティッシュを運び込むマンガがすごくツボに入って、しばらく呼吸困難になりましたよ。娘さんは「ハムスターってばかなんだねえ…」と驚嘆。これこれ、そういうことは飼っている人しか言ってはいけませんよ~。2021/08/04
しゅわ
8
ペット系マンガのパイオニア的な一冊をひさびさに再読中です。大雪さんのハムスター達への愛に溢れていて、20年以上前の本だとは信じられないほど今読んでもおもしろいですね。チビすけ、てんちゃん、花子、チビ…似ているようでちょこっと違う…個性的なハム達がかわいいです。モルモットのお嫁さん…しかも二匹も!?に恵まれてしまったチビ太郎くんのその後がひそかに気になる私です。2013/04/04
椿
7
絵で見ると可愛いんだけどなぁ。本物のハムスターなんて、ほとんど触ったことないよ。2015/09/16
小梅さん。
6
ハムスターに不慣れな方が一生懸命な姿も微笑ましい。 カバー下の隠しマンガも好き。2020/06/11
-
- 和書
- 在宅で死ぬということ