日本史BOOK
大正時代のサバイバル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 175p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784023315150
  • NDC分類 K210
  • Cコード C8340

出版社内容情報

【自然科学/自然科学総記】東京タワーのエレベーターを出ると、そこは大正時代の東京だった。ところがとある大事件によって、乗ってきたエレベーターが壊れてしまい……。ライトとルナの兄妹は、当時の人々と知り合って、大正時代の文化や社会を体験する。

チーム・ガリレオ、柏葉比呂樹[チームガリレオ、カシワバヒロキ ]

内容説明

東京タワーのエレベーターから出ると、そこは100年前の東京だった!?大正時代にタイムスリップして、当時日本一の高層ビルだった、高さ52mで12階建ての浅草十二階(凌雲閣)に来てしまったライトとルナの兄妹。映画や遊園地、レストランなど、大衆文化が発達した大正時代を旅しながら、もとの時代に戻るための方法を探す。

目次

1章 大正時代にタイムスリップ!
2章 浅草を探検!
3章 「成金」をやっつけろ!
4章 演説会でひと騒ぎ
5章 おもしろい遊びがいっぱい!
6章 関東大震災直後の街で
7章 ケイコと再会!
8章 パズルのなぞを解け!
9章 パズルを取り戻せ!
10章 なぞが解けた!

著者等紹介

柏葉比呂樹[カシワバヒロキ]
マンガ家として幅広く活躍中

河合敦[カワイアツシ]
多摩大学客員教授・早稲田大学非常勤講師。歴史研究家として、テレビ番組をはじめ、さまざまなメディアで日本史の楽しさを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆうぴょん

2
大正時代、はいからさんの時代ですね。娘はただ面白くて読んでいるんだけど、このときの女性解放の活動があってこその現代なんだよなぁ~。おとなになって読むと感じるところがかなりかわります2019/11/14

Rinta

1
大正時代から、文化が変ったのを初めて知りました。女子も、 働く世界になったので、良かったな、と思いました。2017/03/22

田中タイガ

1
【5年生】平塚雷鳥がでてきた。ルナのスゴ技がすごい。2017/01/08

みやこ うさぎ

0
とても時代の雰囲気が伝わって分かりやすかった。6歳の娘はどこまで理解しているか分からないが、夢中で読んでいた。2017/10/17

たくさん

0
スカイツリーでなく東京タワーからタイムスリップして凌雲閣のエレベータに来てしまう。宮沢賢治や成金女性解放や普通選挙などの時代背景をめぐり大正時代をたのしむお話。白黒ながらも写真があったり考察資料も多い時代。何となく感情移入できる要素はあるなあと思います。2024/11/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10807707
  • ご注意事項

最近チェックした商品