生きる力がわく「論語の授業」―史上最強の指南書をやさしく読み解く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784023312500
  • NDC分類 123.83
  • Cコード C0030

内容説明

論語を、現代に生かす―2000年以上にわたって読み継がれた『論語』は、現代に生きる我々の心にも響く、人生の道しるべ。漢学研究の名門・二松学舎大学の白熱講義。

目次

講座1 論語ガイダンス―孔子とアンパンマンの教え
講座2 「孝」について考える―大人社会の「秩序」とどう向き合うか
講座3 孔子の「仁」に対する思い―わが人生に後悔なし、と言い切るために
講座4 孔子と人間の可能性―志あるところに、道あり
講座5 論語読み・事始め―むかしの読み方で『論語』を読む
講座6 『論語』にみえる孔子の本音―追い続けた理想と現実の狭間で
講座7 『論語』と西洋哲学―孔子とプラトンが見つめた人間の本性

著者等紹介

江藤茂博[エトウシゲヒロ]
長崎県出身。武蔵大学人文学部社会学科卒業。立教大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学。十文字学園女子大学教授を経て、二松学舎大学文学部教授。浙江工商大学客員教授。専門は、文芸・映像・メディア論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品